「ITSUKI」さんのページ

総レビュー数: 639レビュー(全て表示) 最終投稿: 2005年08月10日

エビアンワンダーから直接繋がる続編。
続編なので前作から読んだ方が良いとは思いますが、一応「REACT」の一巻にあらすじが2pつかって書かれています。

設定ありきの作品なのでレビューが難しいですが・・ラストは良かったです。
「生きること」と「罪とその贖罪」みたいな事について
台詞廻しの所為で何言ってるのかわかりづらいものとなっていますが、描かれています。

バトルシーンの読みづらさは相変わらず。
まぁでも、「エビアンワンダー」だけよりもこの「REACT」まで合わせて読んだ方が読後感は絶対良いです。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-04-18 17:48:30] [修正:2010-04-18 17:48:30] [このレビューのURL]

荒木飛呂彦ファンなら読んで損しない良作。
顔の描き方はまだ「ジョジョ」よりも「魔少年ビーティー」に近いですが、全体的に数倍成長しているのがよくわかります。

さらわれたヒロインを救いに行く主人公という展開だけをみるとベタですが、バオーの設定・読まされる台詞廻しの力強さ・画力のセンスなどがやはりこの作者唯一無二の魅力を持っています。

得体のしれない主人公かと思えばジョジョにしっかりとした自意識を持ち、主人公らしく成長していく姿も良かったです。

そういやぁ、未来予知ができる少女を救いに行く主人公っていうシチュだけだと某設定年齢19歳蟹座のB型の作品と被りますね。どうでもいいですがw

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-04-11 17:56:24] [修正:2010-04-11 18:00:45] [このレビューのURL]

水島作品の中で最も少年漫画の主人公らしい顔と性格をしてるのがこの作品の主人公・中西球道。
某サンデーの長寿野球漫画がこの作品と非常に設定やストーリーが似通っているのは有名(でしょうか)

「球けがれなく道けわし」は名言。
その名の通り球道の険しい人生を幼少期から高校時代までをしっかりと描いていかれてます。
あとはオカシューさんのレビューで既出なのですが、高校時代は球道が強くなりすぎたのか試合内容がイマイチに感じるモノが多かったです。(特にドカベンとかと比べるとキャラの個性が足りない…)

個人的に好きだったのは才蔵。任侠者みたいな浮いたキャラクターのインパクトが凄かった。
だから「大甲子園」になって性格が軽くなってたのが非常に残念でした・・
ラストが半端なのは「大甲子園」への布石なので仕方ないです。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-03-30 00:19:52] [修正:2010-03-30 00:19:52] [このレビューのURL]

全3巻の方ではなく1冊にまとめた「ぼくんち全」の方で読みました。
実は数年前に一度「いいから読んでみ」と薦められて読んだ事があったのですが、記憶がちょっと曖昧だったので買いなおしました。

未読の人に注意すると、この作品はかなり鬱な作品です。
絵本の様な絵柄で、あの残酷な現実を描いているのは反則の様な。わざとギャップを狙っているのでしょう。
社会の中でも最下層といわれても仕方ない生活の中でも、家族を大切にし笑って生きる姿はそれだけでなんか胸にくるモノがありました。

ただこの内容は不快と思われるのもわかります。不幸自慢の様にも見えますし。
自分のまったく知らない世界を少し知る事が出来たと思うので読めて良かったと思ってます。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-03-30 00:16:36] [修正:2010-03-30 00:16:36] [このレビューのURL]

設定がなかなか面白い作品。
5年前にお世話になった「航ちゃん」に会うために緒道という町にやってきた少女・タビ。
しかしその町はなぜか同じ一日を繰り返し、住人はその事に気づいていない様子。町の中で行ける場所も限定され、行動範囲を広げるには掌に「テガタ」を持つ人、「セキモリ」からテガタをもらわなければなりません。
果たしてタビはこの一日を繰り返す町で航ちゃんに出会えるのか、またこの町から出る事が出来るのか・・という内容。

どうしてこの町がこの様な状態に陥ったのか、行動範囲が広がるにつれて少しずつ謎が紐解かれていく展開が良いです。
序盤は退屈に感じる所もありましたが4巻以降で明かされる真実は、演出の上達もあってなかなかの出来と思います。

絵柄・作風は掲載誌がコミックブレイドの所為かなんとなく「ARIA」を連想せずにいられないのですが、とても読みやすいです。表紙も非常に綺麗。
逆に内容自体はシリアスなモノで、キャラクター一人ひとりの過去・悩み・夢を描いていくので「癒し系」ではありません。

既刊5巻で、4月に出る6巻で完結らしいです。
個人的には3巻までの時点では6点だったのですが、4,5巻が良かったので7点としました。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-03-23 00:33:12] [修正:2010-03-23 00:33:12] [このレビューのURL]

「東方三月精」第三部。作風自体は第二部と全く変わっていません。
三月精が博麗神社近くに住みついたので、霊夢の登場機会が増えました。

「神社の謎を解き明かす」というテーマが一応あるらしく、博麗神社の周りのちょっとした謎を三妖精がドタバタする内容です。
作画もネタも安定していて、東方Projectの雰囲気を壊さずに楽しめます。
第二部が好きな方ならそのまま継続して読めます。

ただ、音楽CD付きとはいえこの薄さで1500円はちょっと高いなぁという感じ。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-03-23 00:32:28] [修正:2010-03-23 00:32:28] [このレビューのURL]

7点 魔女

高い画力をもって表現される「魔女」を題材としたオムニバス。
とにかく絵が凄い。
魔女のいる世界観が十二分に伝わってきて、紙面から霊魂みたいなのがあふれてくるような感じがしました。
絵には読者を引きこませる何かがあると思いましたし、台詞にも説得力のある考えさせられる場面もありました。

しかし、凄いなぁと思いはしたけど面白いなぁとまで思えませんでした。別(にエンターテイメント性が無いから面白くないとかはそういう事ではないです)
とにかく、凄い作品だとは思いましたが自分の頭の中に強く残る程の衝撃はありませんでした。
あとは個人的な絵柄の好みなのですが、顔の描き方が苦手でした。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-03-23 00:31:52] [修正:2010-03-23 00:31:52] [このレビューのURL]

手品やトリックを用いた少年漫画。
この3年後にはジョジョの第一部がはじまっていると考えると画力の変化・上達がものすごいです。
物語りの語り部として公一少年を置く事で主人公BTの破天荒ぶりがより強調される様になってます。

画力はジョジョと比べてしまっては第一部と比べても格段に下手です。
設定も売れる少年漫画の王道では無いなぁ・・という印象。

しかし台詞まわしの巧妙さ、擬音の面白さ(パンチを溜めるのに「ギーーz__ン」とか)トリックもしっかりしているので、世界観やジョジョの絵の癖を考えればジョジョよりむしろ読みやすいかもしれません。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-03-23 00:31:12] [修正:2010-03-23 00:31:12] [このレビューのURL]

マンサンコミックスなんて初めて買いました・・・w
法学部なので裁判員制度には凄い興味がありまして。
以前加藤元浩先生の「Q.E.D 証明終了」の27巻でも裁判員制度を取り上げた話があり、それも面白かったので期待してみました。

まずストーリー。
主人公の勇樹美知子判事補(裁判長の隣に座ってます)が、東京から人口50万人の地方都市海鳴市へ異動でやってくるところからはじまります。
キャラ造形もとてもかわいいです。
(読み終わってから気づいたんですが作者さんは「大使閣下の料理人」の方だったんですね。どうりで初めから絵がうまいし、料理の絵が無駄に上手いと思ったw)

どうやら多少風変わりな処のある判事さんらしく、彼女が裁判員制度のはじまって間もない海鳴市に来てどの様な変化をもたらしていくのか・・というのが大筋です。
1巻ではある殺人事件について、仕事に燃えている最中に裁判員の召集がかかり裁判員に対してふまじめだった会社員の佐藤と、裁判員になることでお金を貰えると知ったホームレスの戸浦が中心となって事件の判決までを追って行きます。
真相が明らかになるにつれ複雑になっていく人間関係。そこで繰り広げられる法廷劇、
読んでいて思わず「これは難しいなー」とうなってしまいます。

詳しい内容はカットしますが、結末もまとめもいかにもテレビドラマでやりそうな内容だという印象でした。
裁判員制度での司法の役割って何なのか。
二巻以降もただの人情話にならずに、いろいろと裁判員制度の良いところ悪いところ暴いていってほしいと思います。

3/15 6→7 安定して面白いので。勇樹判事補の出番が最近少ないですが、それ故にこの作品での貴重なオアシスとなってます。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-07-03 03:39:48] [修正:2010-03-15 03:26:34] [このレビューのURL]

例えば学校のクラスの中で「自分はこういうキャラ」みたいな位置づけを意識した事って無いでしょうか。
本当の自分と外での自分のキャラのギャップに悩む主人公・あむちゃん。
もっと理想の自分になりたいと願ったら、彼女の元に3人のしゅご霊ならぬしゅごキャラが現れた。
「なかよし」の読者層が共感しやすい良いテーマをついているなぁと思います。
しゅごキャラによって理想の自分にキャラチェンジ(変身)し、「エンブリオ」を求めてこどもはみんな持っているという「こころのたまご」を狙うイースター社と戦うという魔法少女ぽいストーリーです。
バトル自体は必殺技であっさり片付けてしまうので面白みがありません。イースター社の設定も大人から見ればバカバカしくも見えます。

でも、シンプルなストーリーながら心にスッと届くようないい台詞が何気に多いです。
作画はさっきもあげましたが読みづらい場面もありますが、キャラクターは皆かわいいです。
キャラクターによってメインの作画を描き分けているそうですが、違和感は特にありませんでした。
全12巻予定ですが、11巻で一応ストーリーとしては完結しています。
ラストはとてもよかったです。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-03-14 23:27:10] [修正:2010-03-14 23:27:10] [このレビューのURL]

月別のレビュー表示