「gundam22v」さんのページ
- ユーザ情報
- 年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 625791
- 自己紹介
-
点数は細分化されているために結構迷います。
完全に主観ですが、6点以上なら及第点
で楽しめた作品という感じです。

10点 ドラゴンボール
作者本人すら飽き飽きする引き伸ばしはありましたが、それでも
質の維持に粘って、落ち気味程度で完走した凄い作品だと思います。
やはり絵柄が良いですね。丸みを帯びた親しみ易い絵柄ですし、
それで画力が高くて、絵の見易さすらあります。
バトルは迫力満点でもあり。初期のギャグ冒険からバトル漫画
に移行しますが、読んでいる時は違和感感じなかったですし。
後付け設定も連発ですが、初見なら斜め上を行くのが多くて、
「もう詰んじゃったな・・・」と何度思っても、それを切り抜けさせる上手さも凄いです。これによって次回が気になりましたし。
後付けに関しても、悟空、ピッコロの正体など上手く繋げたな
と思われるものも多いです。
他の漫画色々当たって、ドラゴンボール読み返すとその凄まじさ
が改めて分かるような気がします。売り上げは絶対的指針でないと
思いますが、この作品はそれが作品の良さそのものに直結している
と考えても良い作品かと。
ナイスレビュー: 7 票
[投稿:2010-12-14 01:30:19] [修正:2010-12-14 01:30:19] [このレビューのURL]
10点 めぞん一刻
恋愛ものってあんまり好きじゃないな、あと
作者の他作品(うる星、らんま、犬夜叉)とは
いまいち合わないと思ってた自分ですら、
ハマってしまった作品。ギャグ漫画じゃないのかというほど
ギャグのキレが良く、テンポが良いです。恋愛の方も感動的
なシーンも多く、しっかり纏めています。ラストシーン
の締め方の素晴らしさは大したものだと改めて
思います(作者の他作品
はあまりしっかり締めない傾向があるのに)。
キャラの個性や魅力もあり、作者他作品と違い現実感の
ある設定を用いて、そこを舞台にやっているところも他作品
との違いで良かったです。
間違いなく作者の最高傑作で、ラブコメ漫画としてもまだ第一線
で通じるのではないかと思います。
欠点は、最初の絵がヤバいのと(ヒロインの響子さんケバい・・・、だんだん若返ってくる感じw)、時代はちょっと昔なのでそこは理解して読むことでしょうか
ナイスレビュー: 2 票
[投稿:2010-12-07 03:00:30] [修正:2010-12-07 03:00:30] [このレビューのURL]
10点 SF全短篇
異色の方でも書きましたが、それと同じブラック系統の作品
とSFに特化した作品の両方が完全収録されています。
凄まじい面白さとメッセージ性です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-12-06 16:14:25] [修正:2010-12-06 16:14:25] [このレビューのURL]
10点 藤子・F・不二雄 異色短編集
「藤子F作品なんて子供向け」と偏見がある人には是非
読んで欲しいSFブラック系統の話
他作品でも深いところはあるんだけど、これはガツンと
来ます。絵柄は相変わらず親しみやすいですし
今でも通じるもっと多くの人に読んで欲しい短編集
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-12-06 16:11:38] [修正:2010-12-06 16:11:38] [このレビューのURL]
月別のレビュー表示
- 月指定なし
- 2010年12月 - 42件
- 2011年01月 - 12件
- 2011年02月 - 16件
- 2011年03月 - 1件
- 2011年04月 - 1件
- 2011年10月 - 2件
- 2011年12月 - 1件
- 2012年01月 - 6件
- 2012年02月 - 7件
- 2012年03月 - 1件
- 2012年08月 - 6件
- 2012年09月 - 9件
- 2012年10月 - 8件
- 2012年11月 - 4件
- 2012年12月 - 2件
- 2013年01月 - 2件
- 2013年02月 - 5件
- 2013年04月 - 1件
- 2013年05月 - 1件
- 2013年06月 - 4件
- 2013年07月 - 4件
- 2013年08月 - 4件
- 2013年09月 - 4件
- 2013年10月 - 3件
- 2013年11月 - 2件
- 2013年12月 - 3件
- 2014年01月 - 3件
- 2014年02月 - 1件
- 2014年03月 - 10件
- 2014年04月 - 3件
- 2014年05月 - 3件
- 2014年06月 - 3件
- 2014年08月 - 20件
- 2014年09月 - 7件
- 2014年10月 - 7件
- 2014年11月 - 10件
- 2014年12月 - 20件
- 2015年01月 - 15件
- 2015年02月 - 5件
- 2015年03月 - 4件
- 2015年04月 - 5件
- 2015年05月 - 7件
- 2015年06月 - 7件
- 2015年07月 - 8件
- 2015年08月 - 11件
- 2015年09月 - 15件
- 2015年10月 - 7件
- 2015年11月 - 2件
- 2016年01月 - 7件
- 2016年02月 - 13件
- 2016年03月 - 6件
- 2016年04月 - 7件
- 2016年05月 - 6件
- 2016年06月 - 4件
- 2016年07月 - 6件
- 2016年08月 - 6件
- 2016年09月 - 9件
- 2016年10月 - 6件
- 2016年11月 - 6件
- 2016年12月 - 8件
- 2017年01月 - 8件
- 2017年02月 - 7件
- 2017年03月 - 9件
- 2017年04月 - 14件
- 2017年05月 - 6件
- 2017年06月 - 13件
- 2017年07月 - 15件
- 2017年08月 - 9件
- 2017年09月 - 8件
- 2017年10月 - 4件
- 2017年11月 - 9件
- 2017年12月 - 7件
- 2018年01月 - 12件
- 2018年02月 - 14件
- 2018年03月 - 11件
- 2018年04月 - 6件
- 2018年05月 - 10件
- 2018年06月 - 10件
- 2018年07月 - 14件
- 2018年08月 - 4件
- 2018年09月 - 8件
- 2018年10月 - 7件
- 2018年11月 - 2件
- 2018年12月 - 4件
- 2019年02月 - 1件
- 2019年06月 - 2件
- 2019年10月 - 2件
- 2019年12月 - 3件
- 2020年02月 - 1件
- 2020年04月 - 2件
- 2020年05月 - 2件
- 2020年10月 - 1件
- 2020年11月 - 1件
- 2021年01月 - 2件
- 2021年03月 - 1件
- 2021年06月 - 1件
- 2021年07月 - 2件
- 2021年10月 - 1件
- 2021年12月 - 1件
- 2022年02月 - 1件
- 2022年07月 - 1件