「gundam22v」さんのページ
- ユーザ情報
- 年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 625763
- 自己紹介
-
点数は細分化されているために結構迷います。
完全に主観ですが、6点以上なら及第点
で楽しめた作品という感じです。

5点 タコピーの原罪
話題になった光る部分はありましたが、すべてにおいて若い作者の力量不足を感じました。
上下巻完結にもかかわらず、下巻は迷走していましたし、いきなりタコピーの自己犠牲で解決エンドは、タコピーが説教らしきこと言ってるのが頭にまるで入らず、あっけにとられました。
ナイスレビュー: 2 票
[投稿:2022-07-23 18:12:25] [修正:2022-07-23 18:12:25] [このレビューのURL]
5点 BLACK LAGOON
中断を挟みまくって連載期間が20年に達するも、今なお終わりが見えないのが、この作品の評価をもたげる最大の要因でしょう。厨二臭いとも言われますが、個性の強いガンアクション作品なのは間違いないだけに、適正な期間(と巻数)で完結出来ていればと残念でなりません。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2021-10-07 21:56:54] [修正:2021-10-07 21:56:54] [このレビューのURL]
5点 100日後に死ぬワニ
良い作品と評価するほどではないですが、インターネット上で持ち上げられる作品でこれより面白くなかったり不快なのは多数存在すると思います。
不祥事でもない外の出来事から気に入らねえと全否定級の低評価が続出して便乗するのが通であるかの如き逆転風潮には怖さを覚えました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2021-07-25 09:26:38] [修正:2021-07-25 09:26:38] [このレビューのURL]
5点 東京カラス
正義警官モンジュと同じ問題点である生っぽいシリアスがコメディを邪魔、同時に連載していたリュウマに絵が引きずられ、次第に無駄におどろしくなり、違和感がありました。
主人公が女子高生のコスプレしたヒステリーおばさんにしか見えないのも(子供時代やってしまった罪が重過ぎるのも応援出来ない)。一話完結的な都市伝説を基にした現代版GS美神的なノリがあって楽しめた部分もあっただけに本筋的なのも今一つな勿体ない作品に思えました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2018-05-27 05:30:24] [修正:2018-10-14 16:07:11] [このレビューのURL]
5点 武田信玄
さいとう版よりは作風がマイルドになっていますが、同じ原作だけに問題点は引き継いでる感じです。信玄は現在通説の胃ガン死亡ではなく、結核死でそれに長年苦しめられて来て、ときに熱に浮かされて判断ミスする(作風的に擁護)などは古さを感じざるを得ないのが残念。題材的に素晴らしいのは確かなので、現在に基づいた中庸的な感じで信玄を扱った作品が出ても良いのではと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2018-10-05 20:20:31] [修正:2018-10-07 13:58:31] [このレビューのURL]
5点 士道 サンライズ
本編「士道」の兄主人公とヒロインの子供がしっかり育ったよ(育てたのはヒロインと弟主人公)という感動的後日談。それ以上の繋がりはなく、単体だと可もなく不可もなくという程度の内容です。本編読了後余裕があれば読んで損はないとは思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2018-08-02 19:21:17] [修正:2018-08-02 19:21:17] [このレビューのURL]
5点 PLUTO
絵は良くてつまらない訳ではなかったのですが、色々なテーマを付け足した割にスッキリしたものではなかったですし、同時に読んだシンプルな原作の方が良く出来てたなと思いました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2018-07-31 20:18:27] [修正:2018-07-31 20:18:27] [このレビューのURL]
5点 21世紀少年
分ける意味があったのかという「20世紀少年」完結編。それが面白い結末だったかは別にして、主な謎には応えて結末も提示しているので作者が良く言われる投げっぱなしではないようにも感じます。リアルタイム読みだったので個人的には失望感が強い思い出ですが、今後一気読みの人には違った印象になる可能性はあるのではとも思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2018-07-30 22:24:24] [修正:2018-07-30 22:24:24] [このレビューのURL]
5点 ぼくらのよあけ
夏休み的な子供のジュブナイル青春(綺麗事だけじゃない苦さもある)と科学の融合作としてのコンセプトは評価したいし、つまらない作品ではないのですが、そういうのが読みたいならまずは「なつのロケット」と言いたくなるような微妙さを感じました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2018-07-21 20:24:30] [修正:2018-07-21 20:24:30] [このレビューのURL]
5点 るべどの奇石
絵は丁寧で設定は面白いのですが、話が今一つ、二つなのが惜しいです。
石にそれなりの興味がある人にはカバー出来る部分もあるのかもしれませんが。
これで終わりなのかと驚くほど纏める気がない打ち切りっぷりでした。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2018-04-12 18:48:25] [修正:2018-04-12 18:48:25] [このレビューのURL]
月別のレビュー表示
- 月指定なし
- 2010年12月 - 42件
- 2011年01月 - 12件
- 2011年02月 - 16件
- 2011年03月 - 1件
- 2011年04月 - 1件
- 2011年10月 - 2件
- 2011年12月 - 1件
- 2012年01月 - 6件
- 2012年02月 - 7件
- 2012年03月 - 1件
- 2012年08月 - 6件
- 2012年09月 - 9件
- 2012年10月 - 8件
- 2012年11月 - 4件
- 2012年12月 - 2件
- 2013年01月 - 2件
- 2013年02月 - 5件
- 2013年04月 - 1件
- 2013年05月 - 1件
- 2013年06月 - 4件
- 2013年07月 - 4件
- 2013年08月 - 4件
- 2013年09月 - 4件
- 2013年10月 - 3件
- 2013年11月 - 2件
- 2013年12月 - 3件
- 2014年01月 - 3件
- 2014年02月 - 1件
- 2014年03月 - 10件
- 2014年04月 - 3件
- 2014年05月 - 3件
- 2014年06月 - 3件
- 2014年08月 - 20件
- 2014年09月 - 7件
- 2014年10月 - 7件
- 2014年11月 - 10件
- 2014年12月 - 20件
- 2015年01月 - 15件
- 2015年02月 - 5件
- 2015年03月 - 4件
- 2015年04月 - 5件
- 2015年05月 - 7件
- 2015年06月 - 7件
- 2015年07月 - 8件
- 2015年08月 - 11件
- 2015年09月 - 15件
- 2015年10月 - 7件
- 2015年11月 - 2件
- 2016年01月 - 7件
- 2016年02月 - 13件
- 2016年03月 - 6件
- 2016年04月 - 7件
- 2016年05月 - 6件
- 2016年06月 - 4件
- 2016年07月 - 6件
- 2016年08月 - 6件
- 2016年09月 - 9件
- 2016年10月 - 6件
- 2016年11月 - 6件
- 2016年12月 - 8件
- 2017年01月 - 8件
- 2017年02月 - 7件
- 2017年03月 - 9件
- 2017年04月 - 14件
- 2017年05月 - 6件
- 2017年06月 - 13件
- 2017年07月 - 15件
- 2017年08月 - 9件
- 2017年09月 - 8件
- 2017年10月 - 4件
- 2017年11月 - 9件
- 2017年12月 - 7件
- 2018年01月 - 12件
- 2018年02月 - 14件
- 2018年03月 - 11件
- 2018年04月 - 6件
- 2018年05月 - 10件
- 2018年06月 - 10件
- 2018年07月 - 14件
- 2018年08月 - 4件
- 2018年09月 - 8件
- 2018年10月 - 7件
- 2018年11月 - 2件
- 2018年12月 - 4件
- 2019年02月 - 1件
- 2019年06月 - 2件
- 2019年10月 - 2件
- 2019年12月 - 3件
- 2020年02月 - 1件
- 2020年04月 - 2件
- 2020年05月 - 2件
- 2020年10月 - 1件
- 2020年11月 - 1件
- 2021年01月 - 2件
- 2021年03月 - 1件
- 2021年06月 - 1件
- 2021年07月 - 2件
- 2021年10月 - 1件
- 2021年12月 - 1件
- 2022年02月 - 1件
- 2022年07月 - 1件