「gundam22v」さんのページ

総レビュー数: 644レビュー(全て表示) 最終投稿: 2010年12月06日

5点 SAND LAND

伏線は回収してるし、話も纏まっています。
鳥山先生らしい世界観の良さもあります。

しかし、1巻で色々詰め込んだためにどれもパンチ力不足
の売りのない漫画になってしまったような。
ギャグも寒いのが多いです。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-12-19 12:35:05] [修正:2010-12-19 12:35:39] [このレビューのURL]

主人公死亡、交代・大衆心理
批判などところどころ盛り上がる感じは出ていた
作品で丁寧に描いてたのは好感が持てます。
絵も綺麗ですし。

一方で、「ここ日本だよね?」という無法状態への違和感
や最後の結論が大衆への批判のみで終わったこと(犬飼
という人物の危険性を1部主人公はあれだけ語って、
彼の失脚を狙っていた筈。2部主人公の結論はそれを
台無しにするようなものだったと思います)、終始
バイオレンスなバトル調漫画でもっと起伏が欲しかったこと、
など短所や納得出来ない点も散見して、どうも入り込み切れなかった
作品でした。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-12-09 22:42:02] [修正:2010-12-09 22:42:02] [このレビューのURL]

歴史漫画の新しい切り口を目指したのでしょうが、荒唐無稽、茶の湯文化がテーマなのに、悪ノリが過ぎて下品。絵もそういう感じですし。
意外な史実を紹介する場面がありますが、これがないと歴史漫画以前になってしまう申し訳程度、これだけ崩してしまうなら歴史は舞台装置のギャグ漫画として徹底するか、最もメジャーな戦国時代のメジャー人物と絡みまくるのを避けてマイナー時代を選択した方がまだ良かったのかもしれません。
インターネット上では高評価が目立ちますが、合わない人を評価以前に退散させがちな癖が強い人を選ぶ作品だと思います。

ナイスレビュー: 2

[投稿:2022-02-08 19:11:51] [修正:2022-02-08 19:11:51] [このレビューのURL]

悪い意味で特徴的なファブル顔量産の描き分けが拙い絵や内容の癖を含めて、実は殺し屋設定が上辺の風味に過ぎないそこら辺にあるヤンキー漫画と違いが見出せなかったです。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2021-12-16 21:44:59] [修正:2021-12-16 21:44:59] [このレビューのURL]

異世界なろう系の変化球に見せかけて、おっさんの典型的な鈍感最強ハーレム回想を聞かされるだけの肩透かしでした。
これ系のコミカライズはせめて絵は上手い作品が多い中で、こんな風だと拙さがいっそう目立ちます。マニアックなレトロゲームネタを色付けにしているのも寒いです。

ナイスレビュー: 3

[投稿:2021-07-04 16:43:06] [修正:2021-07-04 16:43:06] [このレビューのURL]

あざとすぎるほど女性受けしそうな倫理教師主人公から、擬似的に口説かれるシチュエーションに浸れる人ならば、たまらない作品なのかもしれません。本題の倫理学は教本をつまみ読みであっても、この作品よりかはためになるのではと思える程度です。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2021-06-06 22:02:36] [修正:2021-06-06 22:02:36] [このレビューのURL]

シュール志向(?)なギャグ全般が寒かったです。絵も上手くないですし。暴力団関係は現実社会で批判が高まったことへの萎縮から完全に持て余していました。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2020-10-04 01:20:32] [修正:2020-10-04 01:20:32] [このレビューのURL]

淡々と作者の実体験な懐古を感じさせられる「人生やり直しゲーム」のベストプレイを見せられてる気分になってしまいました。根本がそんな作品は良作にも多いのでしょうけど、この作品はそれ以外のパンチに欠けていました。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2019-12-07 22:19:45] [修正:2019-12-07 22:19:45] [このレビューのURL]

絵柄は悪くないのにクオリティは下手レベル(漫画で読む文学系にはありがち)。漫画より叔父さんの手紙をそのまま貼り付けたり文章が多い形式。中途半端でコミカライズとしては評価出来ません。もともと分量が多いという訳でもないので原作をそのまま読んだ方がと思います。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2019-02-02 06:57:47] [修正:2019-02-02 06:57:47] [このレビューのURL]

4点 BASARA

うーん。少女漫画にしては珍しいって感じで評価されてるのかなというのが正直な感想。このコテコテ設定なら男性向けだとゲーム業界含めて頻出パターンですし。絵柄がキツい分をリカバー出来てないように思えました。高い評価を得ていてSFサバイバルらしい7SEEDSはどうなのか興味はありますが。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2018-12-17 23:13:30] [修正:2018-12-17 23:13:30] [このレビューのURL]

月別のレビュー表示