「gundam22v」さんのページ

総レビュー数: 644レビュー(全て表示) 最終投稿: 2010年12月06日

あざとすぎるほど女性受けしそうな倫理教師主人公から、擬似的に口説かれるシチュエーションに浸れる人ならば、たまらない作品なのかもしれません。本題の倫理学は教本をつまみ読みであっても、この作品よりかはためになるのではと思える程度です。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2021-06-06 22:02:36] [修正:2021-06-06 22:02:36] [このレビューのURL]

始まりは良かったのですが、すぐにクイズをお題目にした腐女子ホイホイ作品化してしまいました。やたらと長い連載期間で死に体状態でした。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2021-01-30 12:32:39] [修正:2021-01-30 12:32:39] [このレビューのURL]

シュール志向(?)なギャグ全般が寒かったです。絵も上手くないですし。暴力団関係は現実社会で批判が高まったことへの萎縮から完全に持て余していました。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2020-10-04 01:20:32] [修正:2020-10-04 01:20:32] [このレビューのURL]

6点 レベルE

内容は最初の王子襲来編がピークで右肩下がりの出オチ傾向。けれども、絵に顕著でどこかで手抜きを感じてしまう作者のそれを感じない意味では異例で印象の悪くない作品でした。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2020-05-30 12:34:18] [修正:2020-05-30 12:34:18] [このレビューのURL]

ミシュランガイドに興味があれば、調査や星の付け方など元調査員の自伝的な作品でリアリティある舞台裏に触れることが出来るので楽しめるのではないかと思います。話としては多少散漫な全一冊で物足りない、「これで終わり?」みたいなところは否めませんが。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2020-02-08 06:52:16] [修正:2020-02-08 06:52:16] [このレビューのURL]

近年の文壇を舞台に顔をしかめつつも引けつけるエネルギーがあっただけに、後半は下降して行くのが残念。せめて絵は上達して欲しかったと思います(逆に崩れが増える)。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2019-12-15 05:17:03] [修正:2019-12-15 05:17:03] [このレビューのURL]

淡々と作者の実体験な懐古を感じさせられる「人生やり直しゲーム」のベストプレイを見せられてる気分になってしまいました。根本がそんな作品は良作にも多いのでしょうけど、この作品はそれ以外のパンチに欠けていました。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2019-12-07 22:19:45] [修正:2019-12-07 22:19:45] [このレビューのURL]

丁寧に作られていますし、頑張って畳んだとは思いますが、本作独特の次元Wに関する設定が話が進むほど複雑で分かりにくかったのは否めません。オジサン主人公とかわいいアンドロイドのバディアクションものとして一編完結的なエピソードを重ねる形式であまり踏み込み過ぎない方が良かったかもしれません。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2019-10-22 21:20:30] [修正:2019-10-22 21:20:30] [このレビューのURL]

絵や萌えと軽いコメディ、旅行ガイドブックなウンチクが融合して楽しめる作品ではありました。もう一つ突き抜けた何かがあればもっと続いたのではないかと思いますが。惰性モードに入りかけていたので短いですが引き際として悪くなかったです。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2019-06-27 21:35:28] [修正:2019-06-27 21:35:28] [このレビューのURL]

絵柄は悪くないのにクオリティは下手レベル(漫画で読む文学系にはありがち)。漫画より叔父さんの手紙をそのまま貼り付けたり文章が多い形式。中途半端でコミカライズとしては評価出来ません。もともと分量が多いという訳でもないので原作をそのまま読んだ方がと思います。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2019-02-02 06:57:47] [修正:2019-02-02 06:57:47] [このレビューのURL]

月別のレビュー表示