「gundam22v」さんのページ

総レビュー数: 644レビュー(全て表示) 最終投稿: 2010年12月06日

アニメ版視聴済。惑星のさみだれを悪化させたような作品。ロボット系失格クラスのダサさな上にやりたいシーン優先で無駄にキャラが多く、詰め込み過ぎな尺不足もあって雑。地球人はおまけに過ぎず、宇宙人達が上から地球を転がして騒動起こしてるような不快感も。復讐をテーマにもしているがそこも宗教めいたこと並べてるだけで理解し難かったです。さみだれが合わないともっとキツい作品。漫画版でどこまで補完出来るのか不透明ですが、それでも面白くなるとは思えません。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2018-10-02 20:33:25] [修正:2018-10-02 20:33:25] [このレビューのURL]

たしかに51も彼女(ヒロイン)を守る方法が出てこないですし(でもノウハウに触れている箇所はある)、具体策には欠けるかもしれませんが、東京震災を仮定としたパニックものとしてはシミュレーションも練られていてかなり良く出来ていた作品でした。

守るべき彼女が可愛いですし、他キャラも立っていて、ハラハラする展開で引き付けつつも、作者が美大卒の画力も遺憾なく発揮され五巻で綺麗にまとめたかと。もっと評価されて良いと思います。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2018-09-30 20:27:58] [修正:2018-09-30 20:29:38] [このレビューのURL]

4点 アビス

設定は面白そうで「おっ」という場面もあったものの、全体として実力不足という印象。特に表紙など力を入れている場面以外は画力に欠けるのはこの分野においては致命的な欠点でした。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2018-09-28 20:08:19] [修正:2018-09-28 20:08:19] [このレビューのURL]

長期間の本来は大河ドラマな話を全四巻にギュウギュウに詰め込んだ感じが残念ですが、そうしないと途中で終わらされそうな落日のインカという高揚やカタルシスに欠ける題材なので仕方ないところでしょう。絵は綺麗ですし、脚色あれどこの珍しい時代の空気感をちゃんと描けている歴史漫画だとは思います。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2018-09-13 20:24:52] [修正:2018-09-13 20:24:52] [このレビューのURL]

東京に核攻撃があったならという万一の想定を基にして最も犠牲が出る最初期への災害マニュアルと等身大なパニックやドラマを穏当な感じでまとめていました。全一巻の佳作だと思います。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2018-09-09 07:20:10] [修正:2018-09-09 07:20:10] [このレビューのURL]

正直前半は低調に感じましたが、後半ついにロケット打ち上げが近づくにつれて盛り上がってラストは感動も。
下町ロケットをバディものにしたような話で全一巻で良くまとまったとは思います(2018年漫画大賞2位に見合うかはともかく)。上手い絵ではないですが個性があって表紙よりも主人公がずっとかわいいです。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2018-09-06 17:47:14] [修正:2018-09-06 17:47:14] [このレビューのURL]

8点 BTOOOM!

最近完結した長期連載デスゲーム作品。B級アクション映画への突っ込み所や話が大きくなり過ぎたのはではと思う所はありますが、最初から最後まで一気に読み進めてしまうだけの絵と引きがあります。作者の元ゲームクリエイター経験も随所に発揮されていて、最終巻マルチエンディングも面白い試みでした。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2018-08-27 18:23:38] [修正:2018-08-27 20:11:02] [このレビューのURL]

6点 夢印

全一巻ものとして浦沢テイストを凝縮したような人情話です。舞台装置として企画されていたルーブルとのコラボもされていますし、興味を引くミステリー要素もあって、丁寧に回答しているのは例外的とも言えるかもしれません。

全体としては派手さに欠ける感もあります。そこに彩りを加えるのは「おそ松くん」のイヤミが超重要キャラとして登場していることでしょう。浦沢世界に召喚されたような違和感のなさで驚きました。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2018-08-04 21:42:19] [修正:2018-08-04 21:42:19] [このレビューのURL]

本編「士道」の兄主人公とヒロインの子供がしっかり育ったよ(育てたのはヒロインと弟主人公)という感動的後日談。それ以上の繋がりはなく、単体だと可もなく不可もなくという程度の内容です。本編読了後余裕があれば読んで損はないとは思います。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2018-08-02 19:21:17] [修正:2018-08-02 19:21:17] [このレビューのURL]

キャラ、絵、剣戟、それぞれにレベルが高い幕末を題材とした作品。前半の高揚感が、次第に幕末史実キャラが多数登場して、その中に取り込まれる格好で失せて行くのが惜しかったです。それでも話としてはテンポ良く読めて綺麗に終われたとは思います。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2018-08-02 19:13:11] [修正:2018-08-02 19:13:11] [このレビューのURL]

月別のレビュー表示