「gundam22v」さんのページ

総レビュー数: 644レビュー(全て表示) 最終投稿: 2010年12月06日

4点 白砂村

推理とか探偵とか出てきますが「ニードレス」と
そんな変わりません。あの作品が駄目だったのでこれも駄目でした。特にこの作者の作品は1巻だけじゃなく、数巻は試し読みした方が良いと思います。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2015-01-08 02:55:11] [修正:2015-01-08 02:55:11] [このレビューのURL]

4点 NEEDLESS

画力や迫力もそれなりにあり能力バトルの駆け引きもあり1巻の時はそう悪い印象じゃなかったのですが。たまにしか笑えないギャグ連発とロリコン主人公に合わせたかのようなロリキャラばかり登場、無駄でしかないパンチラ連発のエロシーン、毎回一辺倒のノリで4巻くらいから続きが読めなくなってしまいました。
そういうのが好きな人向けとしか言えません。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2015-01-08 02:50:29] [修正:2015-01-08 02:50:29] [このレビューのURL]

人物作画が全体的に幼なく不安定で話の重さについて行けてない感じでした。妖怪で善良なのが多すぎて人間との区別が曖昧なのも気になったところ。たまに良い描写もあったのですがキャラもイマイチ立ちきれてない。ちょっと捻った西遊記という題材には惹かれるものを感じたので残念でした。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2015-01-01 11:51:24] [修正:2015-01-01 11:51:24] [このレビューのURL]

4点 地雷震

クール主人公は良いんですが額に銃口突きつけられて、どう考えても殺されるって状況で弱み晒さず強がってるって訳でもなく、「殺すんなら殺してみな。別に構わないよ」って感じなのがガチなのは格好良いより感情移入出来ないです。犯人も言ってみれば類似した変態だらけだし個人的に厳しい漫画でした。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2014-11-06 23:11:52] [修正:2014-11-06 23:11:52] [このレビューのURL]

今度は斎藤道三を主人公にした作品。道三については現在それなりに名家出身で父親と二代事業だったという有力説が出てきていて、通説の油売りから成り上がったはかなり危ない状況なのがまずは厳しいところです。話はそれなりに面白いのですが「道三、お前天下人になんでなれないの?」というほど賛美が酷いのとラストで史実の死亡が明らかなのに生き延びているという超展開をやってしまったところです。これはかなり萎えました。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2014-11-05 02:12:36] [修正:2014-11-05 02:12:36] [このレビューのURL]

「銭」は良かったんですが、こっちはやろうとしていることは
分かるんですけど(オタクが奮闘して過疎地起こし企画)、どうも盛りあがらない感じでした。展開がさすがにこんな上手く転ぶかよみたいなのが多すぎます。それを納得させるための説明にも納得出来ないシーンが多かったです。打ち切りだったらしいですがなるほどなと思いました。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2014-09-19 07:41:43] [修正:2014-09-19 07:41:43] [このレビューのURL]

他の島本作品は好きなんだけどこれは今一つだった感じですね。こういうSF短編にはあんまり向いてない作風なんじゃないかと。粗を勢いで押しきるやり方が普段だけにこういうバリエーションが必要な短編集だと面白いなとはなりませんでした。何話か読んでもうお腹一杯という感じです。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2014-09-05 22:40:35] [修正:2014-09-05 22:40:35] [このレビューのURL]

前半はハラハラドキドキで面白かったのですが、後半の生徒同士の殺し合いから陳腐化したのと陳腐レベルの真相オチだったのが残念。生徒達も内面が明かされるにつれて、漫画ながらどんどんリアル感がなくなって行ったステータスや内面だったと思います。前半が良かっただけに残念でした。同作者が連載中の「僕だけがいない街」がこうならないようになることを祈ります。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2014-08-25 05:46:04] [修正:2014-08-25 05:46:04] [このレビューのURL]

[ネタバレあり]

可愛い絵柄ながらブラックな内容。性悪だけど根は純粋な部分を持っている主人公。たまに笑えるギャグ。良い部分はあったのですがそれでも全体的に寒い、つまらないと思うとことが多かったです。この辺は相性ですね。最後は衝撃の展開ですが基本日常もので淡々としてますし。その衝撃の展開も最後は夢オチかその類似だったのには拍子抜けしました。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2014-08-22 16:47:00] [修正:2014-08-22 16:47:00] [このレビューのURL]

笑える部分もありますがさすがに下ネタがキツすぎました。
一気読みだと途中から読めなくなりました。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2014-08-18 15:36:47] [修正:2014-08-18 15:36:47] [このレビューのURL]

月別のレビュー表示