「s-fate」さんのページ
- ユーザ情報
- 1980年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 1021801
- 自己紹介
- 気がつくと始めて10年経ってる。一番驚いたのは異世界ものが異常なまでに増えたことかな。

多少の起伏はあるがちょっといい話が続くタイプのマンガです。いつでもやさしい世界の雰囲気を味わえる安心感はあると思います。ただ、個人的にはもうちょっと老成してから読もうかなと思ってしまう、まったりさ加減にちょっと不満がありますので5点にしておきます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-05-10 23:46:21] [修正:2011-05-10 23:46:21] [このレビューのURL]
5点 おたくの娘さん
ちょっと古いオタク像、だいぶ古いアパートと住人構成設定、そこにいきなり娘がやってきて、今まで怠りがちだった自分を取り巻く人たちとのコミュニケーションをしていくことにより主人公も成長していくって感じですかね。ここに高橋留美子リスペクトがプラスされて独自性が生まれているかな?と思います。個人的には終わってから一気読みしたいタイプのマンガです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-04-29 18:38:57] [修正:2011-04-29 18:38:57] [このレビューのURL]
5点 我が家のお稲荷さま。
設定自体は、悪い意味でなくラノベ原作と聞いて納得って感じです。けっこう派手なことやってる割には、おとなしい印象を受けるマンガです。でもあきることなくいつの間にか読み終わっている、そんな感じのマンガです。薄味なので寝る前に読んでも眠れなくなるタイプではありませんね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-04-29 18:22:58] [修正:2011-04-29 18:22:58] [このレビューのURL]
多分発刊当時のひぐらし人気の盛り上がりに乗じて出た作品だと思います。ひぐらし外伝が湯水のごとくあふれている現状では、もはやどれがデフォルトの絵なのかわからない状態なので、みもりさんの特徴ある絵も今となっては良いアクセントという気もします。
話はいつものメンバーが揃わない系の外伝としては、ひぐらし要素(怖めの謎、どんでん返し、まさかのオチ等)が多く含まれていて、それほどひどいものではないと思います。
ただし、ひぐらし作品が好きでない限り、手にする理由はない作品である事は確かです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-04-02 12:34:27] [修正:2011-04-02 12:34:27] [このレビューのURL]
5点 びんちょうタン
何となく編集側の方針が決まり切らずに見切り発車してしまったような印象を受けます。掲載誌もコロコロ変わったのか、4巻の中に焼き直しの話が散見されます。したがってもともと巻数も少なめ、ページも少なめですが、ボリューム感はさらに少なめです。こういった作り手都合のブレは読み手にはあまり見せてもらいたくないところなので、点は低くさせてもらいます。
話としては舞台的には日本っぽいけど欧州風の階級社会を匂わせる世界観に、主人公をサラッとひどい環境に置いて物質社会から乖離した精神社会を中心にした生活を描く、といったところでしょうか。まぁ簡単に言えば貧富の差を超えた先にあるハートフル系です。
最初なんで主人公が中途半端なチョンマゲヅラかぶってるのかわかりませんでしたが、頭に備長炭くくりつけてたんですね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-03-28 02:52:17] [修正:2011-03-28 02:52:17] [このレビューのURL]
5点 鬼灯さん家のアネキ
チョイエロ姉貴が、姉が大好きな義弟をいじって遊んでるマンガです。エロ成分が多いとか貧弱な義弟を熊に立ち向かわせるようなマンガ的表現は置いといて、兄弟姉妹がいれば弟や妹をいじり倒すシチュエーションはあったかも、とかすかな記憶を思い起こさせる設定ではあります。複数の本屋で平積みになっていたので期待して読んでみましたが、普通に面白いかな、というレベルです。あとがきは読むとしらけるので読まないほうがいいと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-03-26 14:33:53] [修正:2011-03-26 14:33:53] [このレビューのURL]
5点 星くずパラダイス
ドタバタコメディですね。ヒロインは今で言うツンデレです。ただコメディ成分がスベり気味で日常に舞い降りた非日常、というより、単なる非日常に近いものです。個人的には露出度は高いけどエロくない絵に需要があったんじゃないかな、と思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-03-26 13:10:24] [修正:2011-03-26 13:10:24] [このレビューのURL]
5点 おでん
一巻だけで濃い絵と濃い話でおなかいっぱい、という感じです。
裏表紙に「商店街に咲いたロミオとジュリエット」と紹介されてますが、たった一巻で同じく裏表紙に書いてある6人がほぼ何らかの肉体関係を結んでいる状況です。ロミオとジュリエットってそんな話だった・・・か?
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-03-21 01:01:32] [修正:2011-03-21 01:01:32] [このレビューのURL]
5点 江戸川乱歩異人館
大人向けの江戸川乱歩の作品はエログロ耽美の要素が魅力だと思いますが、この作品はエロ成分を増幅しています。原作と違うものとなっていますが、これはこれで面白いです。絵はそれほど資料を集めて書いた感は無いですが、ソツがない感じです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-03-20 12:55:48] [修正:2011-03-20 12:55:48] [このレビューのURL]
5点 ひきょたん!!
表紙の装丁をアレしてコミックそのものを出オチとして使うとは。その勇気(二巻は出オチ以上のネタが期待されるので作者は自らを精神的に崖っぷちに立たせている)にとりあえず6点。しかし、結局一番の目玉が表紙、という結果になりましたので−1点。3巻に至ってはタイトルが読めない程凝ったことをして、死に花を咲かせていますが。
絵は、新人さんの絵という感じです。内容は探検を主にした学園コメディですかね。一話に一回以上お約束的にお色気?を交えて秘境を探検していきます。秘境といっても身近なものを秘境として探検?します。中には金的を強打して動かなくなった男子部員のズボンの中とかエロ本とか女装男子のスカートの中とかも秘境として扱われます。毎回こんな感じでお色気とボケが続く作品です。
短いので読むのに時間はかかりません。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-05-05 19:53:47] [修正:2011-03-17 04:25:42] [このレビューのURL]
月別のレビュー表示
- 月指定なし
- 2009年12月 - 32件
- 2010年01月 - 3件
- 2010年02月 - 59件
- 2010年03月 - 6件
- 2010年04月 - 32件
- 2010年05月 - 9件
- 2010年06月 - 27件
- 2010年07月 - 23件
- 2010年08月 - 13件
- 2010年09月 - 34件
- 2010年10月 - 29件
- 2010年11月 - 29件
- 2010年12月 - 9件
- 2011年01月 - 12件
- 2011年02月 - 3件
- 2011年03月 - 25件
- 2011年04月 - 16件
- 2011年05月 - 10件
- 2011年06月 - 27件
- 2011年07月 - 7件
- 2011年08月 - 16件
- 2011年09月 - 9件
- 2011年10月 - 20件
- 2011年11月 - 7件
- 2011年12月 - 7件
- 2012年01月 - 16件
- 2012年02月 - 13件
- 2012年03月 - 3件
- 2012年04月 - 11件
- 2012年05月 - 9件
- 2012年06月 - 8件
- 2012年07月 - 3件
- 2012年08月 - 10件
- 2012年09月 - 4件
- 2012年10月 - 9件
- 2012年11月 - 8件
- 2012年12月 - 6件
- 2013年01月 - 9件
- 2013年02月 - 5件
- 2013年03月 - 6件
- 2013年04月 - 8件
- 2013年05月 - 3件
- 2013年06月 - 3件
- 2013年07月 - 5件
- 2013年08月 - 7件
- 2013年09月 - 7件
- 2013年10月 - 6件
- 2013年11月 - 6件
- 2013年12月 - 7件
- 2014年01月 - 4件
- 2014年02月 - 3件
- 2014年03月 - 3件
- 2014年04月 - 2件
- 2014年05月 - 4件
- 2014年06月 - 5件
- 2014年07月 - 4件
- 2014年08月 - 7件
- 2014年09月 - 8件
- 2014年10月 - 5件
- 2014年11月 - 4件
- 2014年12月 - 4件
- 2015年01月 - 4件
- 2015年02月 - 3件
- 2015年03月 - 2件
- 2015年04月 - 2件
- 2015年05月 - 5件
- 2015年06月 - 4件
- 2015年07月 - 2件
- 2015年08月 - 4件
- 2015年09月 - 2件
- 2015年10月 - 2件
- 2015年11月 - 3件
- 2015年12月 - 2件
- 2016年01月 - 3件
- 2016年02月 - 2件
- 2016年03月 - 2件
- 2016年04月 - 2件
- 2016年05月 - 2件
- 2016年06月 - 3件
- 2016年07月 - 5件
- 2016年08月 - 8件
- 2016年09月 - 2件
- 2016年10月 - 2件
- 2016年11月 - 2件
- 2016年12月 - 2件
- 2017年01月 - 2件
- 2017年02月 - 2件
- 2017年03月 - 3件
- 2017年04月 - 2件
- 2017年05月 - 2件
- 2017年06月 - 3件
- 2017年07月 - 2件
- 2017年08月 - 2件
- 2017年09月 - 2件
- 2017年10月 - 2件
- 2017年11月 - 2件
- 2017年12月 - 3件
- 2018年01月 - 2件
- 2018年02月 - 2件
- 2018年03月 - 2件
- 2018年04月 - 2件
- 2018年05月 - 2件
- 2018年06月 - 3件
- 2018年07月 - 2件
- 2018年08月 - 2件
- 2018年09月 - 2件
- 2018年10月 - 2件
- 2018年11月 - 2件
- 2018年12月 - 1件
- 2019年01月 - 1件
- 2019年02月 - 1件
- 2019年03月 - 2件
- 2019年04月 - 2件
- 2019年05月 - 2件
- 2019年06月 - 2件
- 2019年07月 - 2件
- 2019年08月 - 2件
- 2019年09月 - 2件
- 2019年10月 - 2件
- 2019年11月 - 2件
- 2019年12月 - 2件
- 2020年01月 - 2件
- 2020年02月 - 1件
- 2020年03月 - 1件
- 2020年04月 - 1件
- 2020年05月 - 1件
- 2020年06月 - 1件
- 2020年07月 - 1件
- 2020年08月 - 1件
- 2020年09月 - 1件
- 2020年10月 - 1件
- 2020年11月 - 1件
- 2020年12月 - 1件
- 2021年01月 - 2件
- 2021年02月 - 1件
- 2021年03月 - 1件
- 2021年04月 - 1件
- 2021年08月 - 1件
- 2021年09月 - 1件
- 2021年10月 - 1件
- 2021年11月 - 1件
- 2021年12月 - 1件
- 2022年01月 - 1件
- 2022年02月 - 1件
- 2022年03月 - 2件
- 2022年04月 - 1件
- 2022年05月 - 1件
- 2022年06月 - 1件
- 2022年07月 - 1件
- 2022年08月 - 2件
- 2022年09月 - 1件
- 2022年10月 - 1件
- 2022年11月 - 1件
- 2022年12月 - 1件
- 2023年01月 - 1件
- 2023年02月 - 1件
- 2023年03月 - 1件
- 2023年04月 - 2件
- 2023年05月 - 1件
- 2023年06月 - 1件
- 2023年07月 - 1件
- 2023年08月 - 1件
- 2024年07月 - 1件
- 2024年11月 - 1件