「s-fate」さんのページ
- ユーザ情報
- 1980年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 1019270
- 自己紹介
- 気がつくと始めて10年経ってる。一番驚いたのは異世界ものが異常なまでに増えたことかな。

8点 あずまんが大王
当時二巻頃から読みました。なんかわからないけど、繰り返し読んだのは確かなので、8点。ただ、個人的には一過性だったらしく、久しぶりに新しい方読んだら、早々に本棚にしまっていました。萌え4コマに慣れちゃったせいか?
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-02-11 00:25:04] [修正:2010-02-11 00:25:04] [このレビューのURL]
6点 黒鷺死体宅配便
定期的に刊行されない感があるが、続き物じゃないので出たら読む、というスタンスで読んでも飢餓感は無いです。グロイ話に抵抗がなければ、楽しめるんじゃないでしょうか。
エンバーミングはこのマンガで知りました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-02-11 00:02:32] [修正:2010-02-11 00:02:32] [このレビューのURL]
2点 とんぬらさん
面白そうだというので読んでみたが、絵も凡庸、話も特になんてこともなく、ボリュームもなし。
時間を潰そうにも潰すまでもなく読み終わったので、2点。
猫好きなら刺さる部分があるのかもしれない?
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-02-10 23:52:49] [修正:2010-02-10 23:52:49] [このレビューのURL]
5点 極道めし
よく考えると、これほど小さい世界の話、短い時間の間の話で年単位で連載続けているのがすごい。
食欲不振の時とかに読むといいと思うが、ネットカフェみたいなところで手軽にジャンクフードが入手できるところで読むと、つい喰ってしまい、太る、かも。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-02-10 23:38:46] [修正:2010-02-10 23:38:46] [このレビューのURL]
6点 咲-Saki-
この絵で麻雀マンガやるの?と期待して読んだが、「やっぱり萌え要素入れようが何しようが、麻雀マンガはこうなるのね・・・」という期待しすぎた分ちょっとガッカリ。でも過度な期待さえしなければ、だれる事なく充分面白いので、まぁ5点じゃないという意味で、6点。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-02-10 23:31:36] [修正:2010-02-10 23:31:36] [このレビューのURL]
6点 とろける鉄工所
ある意味絵と話がマッチしていて、するっと読める良作ですね。作業は溶接作業がメインで出てきますが、妙にリアルです。危険なのに保護具付けないとか、そういったあたりも。長期的に見て本当にヤバイんですけど。そしてやさしい女性陣。題名の「とろける」の部分はこの女性陣に支えられてると思います。昭和の下町風情的なものが好きな人にはいいマンガだと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-02-10 23:21:12] [修正:2010-02-10 23:21:12] [このレビューのURL]
6点 ロザリオとバンパイア
萌えマンガの体を成しながら、友情、努力、勝利のジャンプ三原則をキッチリ守ってとりあえず第一部完、というのは上々の出来だと思います。絵もうまいし、手頃な巻数なので軽く読むのにちょうどいい。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-02-09 21:14:43] [修正:2010-02-09 21:14:43] [このレビューのURL]
5点 そんな奴ァいねぇ!!
最初は固定キャラだったと思う。ちょっとした毒の効いたギャグやうんちくが面白かった。ただ、途中から似たようなキャラ集団が増えていったり、変な組織が出てきたりで、わけがわかんなくなった。しかも4コマなのになんか話が微妙に繋がっているので「このキャラどんなキャラだっけ?」と読み返さないとわかんなくなったりする。
正直めんどくさくなったので、完結を待たずして売ってしまいました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-02-09 20:46:24] [修正:2010-02-09 20:46:24] [このレビューのURL]
8点 ゴルゴ13
これを全面的に理解して楽しめる人は、相当の知識人だと思います。
8点というのは、私には何度も読み返さないとわからん話が多いせいです。
個人的には、ゴルゴの正体暴こうとして返り討ちに会う話系と、銃のメンテナンス、設計をしてくれるオッサンが出てくるときの話、それと日本のビジネスマンがやたらビジネスライクにゴルゴに依頼をする話が好きです。この辺はあまり脳使わずに読めて面白いです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-02-09 20:14:54] [修正:2010-02-09 20:14:54] [このレビューのURL]
4点 そらのおとしもの
発行部数が少ない系の雑誌にある、実験的というか、変に詰め込んじゃっているような乱雑さになんかデジャヴを感じます。そこそこの巻数割いているのに、キャラは増えていく、そして展開が遅い。これは広げた風呂敷たためませんでした系になりそうな予感。読むんだったら終わってからまとめて読んだ方がいいかも。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2010-02-09 19:22:34] [修正:2010-02-09 19:22:34] [このレビューのURL]
月別のレビュー表示
- 月指定なし
- 2009年12月 - 32件
- 2010年01月 - 3件
- 2010年02月 - 59件
- 2010年03月 - 6件
- 2010年04月 - 32件
- 2010年05月 - 9件
- 2010年06月 - 27件
- 2010年07月 - 23件
- 2010年08月 - 13件
- 2010年09月 - 34件
- 2010年10月 - 29件
- 2010年11月 - 29件
- 2010年12月 - 9件
- 2011年01月 - 12件
- 2011年02月 - 3件
- 2011年03月 - 25件
- 2011年04月 - 16件
- 2011年05月 - 10件
- 2011年06月 - 27件
- 2011年07月 - 7件
- 2011年08月 - 16件
- 2011年09月 - 9件
- 2011年10月 - 20件
- 2011年11月 - 7件
- 2011年12月 - 7件
- 2012年01月 - 16件
- 2012年02月 - 13件
- 2012年03月 - 3件
- 2012年04月 - 11件
- 2012年05月 - 9件
- 2012年06月 - 8件
- 2012年07月 - 3件
- 2012年08月 - 10件
- 2012年09月 - 4件
- 2012年10月 - 9件
- 2012年11月 - 8件
- 2012年12月 - 6件
- 2013年01月 - 9件
- 2013年02月 - 5件
- 2013年03月 - 6件
- 2013年04月 - 8件
- 2013年05月 - 3件
- 2013年06月 - 3件
- 2013年07月 - 5件
- 2013年08月 - 7件
- 2013年09月 - 7件
- 2013年10月 - 6件
- 2013年11月 - 6件
- 2013年12月 - 7件
- 2014年01月 - 4件
- 2014年02月 - 3件
- 2014年03月 - 3件
- 2014年04月 - 2件
- 2014年05月 - 4件
- 2014年06月 - 5件
- 2014年07月 - 4件
- 2014年08月 - 7件
- 2014年09月 - 8件
- 2014年10月 - 5件
- 2014年11月 - 4件
- 2014年12月 - 4件
- 2015年01月 - 4件
- 2015年02月 - 3件
- 2015年03月 - 2件
- 2015年04月 - 2件
- 2015年05月 - 5件
- 2015年06月 - 4件
- 2015年07月 - 2件
- 2015年08月 - 4件
- 2015年09月 - 2件
- 2015年10月 - 2件
- 2015年11月 - 3件
- 2015年12月 - 2件
- 2016年01月 - 3件
- 2016年02月 - 2件
- 2016年03月 - 2件
- 2016年04月 - 2件
- 2016年05月 - 2件
- 2016年06月 - 3件
- 2016年07月 - 5件
- 2016年08月 - 8件
- 2016年09月 - 2件
- 2016年10月 - 2件
- 2016年11月 - 2件
- 2016年12月 - 2件
- 2017年01月 - 2件
- 2017年02月 - 2件
- 2017年03月 - 3件
- 2017年04月 - 2件
- 2017年05月 - 2件
- 2017年06月 - 3件
- 2017年07月 - 2件
- 2017年08月 - 2件
- 2017年09月 - 2件
- 2017年10月 - 2件
- 2017年11月 - 2件
- 2017年12月 - 3件
- 2018年01月 - 2件
- 2018年02月 - 2件
- 2018年03月 - 2件
- 2018年04月 - 2件
- 2018年05月 - 2件
- 2018年06月 - 3件
- 2018年07月 - 2件
- 2018年08月 - 2件
- 2018年09月 - 2件
- 2018年10月 - 2件
- 2018年11月 - 2件
- 2018年12月 - 1件
- 2019年01月 - 1件
- 2019年02月 - 1件
- 2019年03月 - 2件
- 2019年04月 - 2件
- 2019年05月 - 2件
- 2019年06月 - 2件
- 2019年07月 - 2件
- 2019年08月 - 2件
- 2019年09月 - 2件
- 2019年10月 - 2件
- 2019年11月 - 2件
- 2019年12月 - 2件
- 2020年01月 - 2件
- 2020年02月 - 1件
- 2020年03月 - 1件
- 2020年04月 - 1件
- 2020年05月 - 1件
- 2020年06月 - 1件
- 2020年07月 - 1件
- 2020年08月 - 1件
- 2020年09月 - 1件
- 2020年10月 - 1件
- 2020年11月 - 1件
- 2020年12月 - 1件
- 2021年01月 - 2件
- 2021年02月 - 1件
- 2021年03月 - 1件
- 2021年04月 - 1件
- 2021年08月 - 1件
- 2021年09月 - 1件
- 2021年10月 - 1件
- 2021年11月 - 1件
- 2021年12月 - 1件
- 2022年01月 - 1件
- 2022年02月 - 1件
- 2022年03月 - 2件
- 2022年04月 - 1件
- 2022年05月 - 1件
- 2022年06月 - 1件
- 2022年07月 - 1件
- 2022年08月 - 2件
- 2022年09月 - 1件
- 2022年10月 - 1件
- 2022年11月 - 1件
- 2022年12月 - 1件
- 2023年01月 - 1件
- 2023年02月 - 1件
- 2023年03月 - 1件
- 2023年04月 - 2件
- 2023年05月 - 1件
- 2023年06月 - 1件
- 2023年07月 - 1件
- 2023年08月 - 1件
- 2024年07月 - 1件
- 2024年11月 - 1件