「s-fate」さんのページ
- ユーザ情報
- 1980年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 1020539
- 自己紹介
- 気がつくと始めて10年経ってる。一番驚いたのは異世界ものが異常なまでに増えたことかな。

うまいけど主に顔が接客に向いてない雇われ店長と店員のいる店に笑顔が取り柄の女子高生がバイトに来て、客足も戻りつつ…みたいな話です。基本的には日常系のフォーマット通り当たり障りない世界を愛でる作品かと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2019-06-26 20:44:31] [修正:2019-06-26 20:44:31] [このレビューのURL]
6点 山と食欲と私
タイトル通りで、山で食べる、という要素がミソです。山縛りで食べられるものにひと工夫して美味しくいただく、山でこんなものが食べられるなんて、みたいな話が多いです。登山による心地よい疲れの中で山に包まれて、という条件も含まれるので、美味しそうと思っても、まず山に登ることが前提でしょうね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2019-06-15 06:43:44] [修正:2019-06-15 06:43:44] [このレビューのURL]
6点 瑠璃と料理の王様と
最初は小規模な美味しんぼ、という感じでしたが、対決姿勢はほぼ影を潜め、魯山人直系の食堂で手軽に美味しいものが飲み食いできる、という感じです。きくち先生の食マンガが好きなら若干デジャヴ感がありますが読めると思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2019-05-12 05:40:33] [修正:2019-05-12 05:40:33] [このレビューのURL]
6点 舞妓さんちのまかないさん
掲載誌に対してシブめの作品だと思います。青森から舞妓になるため幼馴染三人のうち二人が上京、男一人は青森に残る。二人のうち一人が故あって屋形のまかないさんに。もう一人は人一倍働いて評判の舞妓に。花街のしきたりがあるので携帯とか今風のものがほとんど出てこない。メインは若干青森風味のものが多めのまかない、ですが、花街の世界を掲載誌に合わせて上手く描いていたり、まかないの腕がばあさん仕込みというだけでなく、上京してからもその街での特価品で上手に回す、京風のものに挑戦するなど、まかないだからと卑下した表現がなく、裏方としてしっかり働いてるところがいいと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2019-04-07 06:27:30] [修正:2019-04-07 06:27:30] [このレビューのURL]
6点 ボクと師匠の秘密工房
視点はすごくいいと思います。自分だけの秘密基地を快適にしようと木工工作をするも、いかんせん子供ゆえ技能を持たず。そこに知らないお姉さんがやってくる。その知識と技量に尊敬を込めて師匠と呼び一緒に工作を楽しむ。子供の頃のもどかしい年上の人への憧憬がよく描かれていると思います。もう少し続いて欲しかった気もします。ニッチすぎたのでしょうか。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2018-12-02 21:17:48] [修正:2018-12-02 21:17:48] [このレビューのURL]
6点 オーバーロード
異世界転移もの、ですかね。長年やり込んだネトゲ内で無双する、といえばおしまいですが、そうでもない。ゲームと違う要素にぶつかり慎重に事を進める、ゲームではないであろう、敵側の事情、生活描写もあり、主人公はビジュアル通り善でもなければ、まるっきり悪、でもない。自分の居場所作りが結果世界征服になってしまいそうな、消極的な新世界の神、という感じです。
ネトゲの「サービス終了」によりコミュニティを含む突然の世界の喪失感、手元に何も残らない。見方によっては現実以上なネット上の諸行無常さというものに気づかせる設定がなかなか面白いです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2018-11-04 23:42:39] [修正:2018-11-04 23:42:39] [このレビューのURL]
異世界モノにしては、意外とチートではありません。無職のヒキ
ニートが転生するせいか、主にメンタル面の弱さが目立つことと、現時点では歳のわりには異常に強いけど、大人に混ざれば最強には程遠い、というレベルで推移しています。本気出したからと言って思い通りになるわけではないが悪いようにはならない、くらいの流れで行くのでしょうかね。面白いですが、原作がすでに十数巻出ているので追いつけるか?という不安が残ります。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2018-10-13 21:27:08] [修正:2018-10-13 21:27:08] [このレビューのURL]
6点 トニカクカワイイ
とりあえず畑先生ご結婚おめでとうございますという感想です。マンガとしては、チートな主人公、何やら大きな秘密がある設定を半分バレバレとわかりつつ時々チラ見せと、前作「ハヤテのごとく!」と同じ手法で進んでいますが、とりあえず新婚さんのゲロ甘生活と、独特の(鋭利ではない)キレのあるギャグが楽しめればそれでいいかと思います。個人的には風呂屋の姉さんの暴走に期待しています。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2018-09-23 05:46:23] [修正:2018-09-23 05:46:23] [このレビューのURL]
異世界転生ものです。現世でいわゆる負け組、転生して序章で何気にしていた行動で図らずも大幅なレベルアップをとげ、その後の展開では強者としてサクサク話が進む。だいたい異世界転生ものはこの説明でカタがついてしまう傾向があると思いますが、個人的には一種の様式美としてこれはこれでアリかと思います。フィクションくらいは心地よい世界に現実逃避したい、という需要が先鋭化した産物かと思いますので、隆盛を誇るのは現世に問題がある証左となりましょう。そういった視点で考察するのも興味深いですが、単純に作品としては負け組描写もそれほどキツイものでなくサクッと読める異世界転生ものかと思います。
ただし、御都合主義大嫌い、現実逃避の必要ない人には勧めません。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2018-08-26 07:12:18] [修正:2018-08-26 07:12:18] [このレビューのURL]
6点 ワカコ酒
OLが酒飲むとなるとやたら小洒落た良くわからんもの飲み食いするかと思いきや、シャケの皮揚げだの太刀魚だの渋いチョイス。ワインを筆頭に洋酒も出てくるけどビール、焼酎、日本酒がメイン。久住昌之さんの系統に近いが、あれほどB級感はなく、一話のページも少なくあっさりした作りになっています。その分出てくる酒の肴は多いです。確かにもう少し頼むもんじゃないか?とも思いますが、体壊さず酒呑み続けるにはこの辺かな?とも思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2018-07-17 19:08:57] [修正:2018-07-17 19:08:57] [このレビューのURL]
月別のレビュー表示
- 月指定なし
- 2009年12月 - 32件
- 2010年01月 - 3件
- 2010年02月 - 59件
- 2010年03月 - 6件
- 2010年04月 - 32件
- 2010年05月 - 9件
- 2010年06月 - 27件
- 2010年07月 - 23件
- 2010年08月 - 13件
- 2010年09月 - 34件
- 2010年10月 - 29件
- 2010年11月 - 29件
- 2010年12月 - 9件
- 2011年01月 - 12件
- 2011年02月 - 3件
- 2011年03月 - 25件
- 2011年04月 - 16件
- 2011年05月 - 10件
- 2011年06月 - 27件
- 2011年07月 - 7件
- 2011年08月 - 16件
- 2011年09月 - 9件
- 2011年10月 - 20件
- 2011年11月 - 7件
- 2011年12月 - 7件
- 2012年01月 - 16件
- 2012年02月 - 13件
- 2012年03月 - 3件
- 2012年04月 - 11件
- 2012年05月 - 9件
- 2012年06月 - 8件
- 2012年07月 - 3件
- 2012年08月 - 10件
- 2012年09月 - 4件
- 2012年10月 - 9件
- 2012年11月 - 8件
- 2012年12月 - 6件
- 2013年01月 - 9件
- 2013年02月 - 5件
- 2013年03月 - 6件
- 2013年04月 - 8件
- 2013年05月 - 3件
- 2013年06月 - 3件
- 2013年07月 - 5件
- 2013年08月 - 7件
- 2013年09月 - 7件
- 2013年10月 - 6件
- 2013年11月 - 6件
- 2013年12月 - 7件
- 2014年01月 - 4件
- 2014年02月 - 3件
- 2014年03月 - 3件
- 2014年04月 - 2件
- 2014年05月 - 4件
- 2014年06月 - 5件
- 2014年07月 - 4件
- 2014年08月 - 7件
- 2014年09月 - 8件
- 2014年10月 - 5件
- 2014年11月 - 4件
- 2014年12月 - 4件
- 2015年01月 - 4件
- 2015年02月 - 3件
- 2015年03月 - 2件
- 2015年04月 - 2件
- 2015年05月 - 5件
- 2015年06月 - 4件
- 2015年07月 - 2件
- 2015年08月 - 4件
- 2015年09月 - 2件
- 2015年10月 - 2件
- 2015年11月 - 3件
- 2015年12月 - 2件
- 2016年01月 - 3件
- 2016年02月 - 2件
- 2016年03月 - 2件
- 2016年04月 - 2件
- 2016年05月 - 2件
- 2016年06月 - 3件
- 2016年07月 - 5件
- 2016年08月 - 8件
- 2016年09月 - 2件
- 2016年10月 - 2件
- 2016年11月 - 2件
- 2016年12月 - 2件
- 2017年01月 - 2件
- 2017年02月 - 2件
- 2017年03月 - 3件
- 2017年04月 - 2件
- 2017年05月 - 2件
- 2017年06月 - 3件
- 2017年07月 - 2件
- 2017年08月 - 2件
- 2017年09月 - 2件
- 2017年10月 - 2件
- 2017年11月 - 2件
- 2017年12月 - 3件
- 2018年01月 - 2件
- 2018年02月 - 2件
- 2018年03月 - 2件
- 2018年04月 - 2件
- 2018年05月 - 2件
- 2018年06月 - 3件
- 2018年07月 - 2件
- 2018年08月 - 2件
- 2018年09月 - 2件
- 2018年10月 - 2件
- 2018年11月 - 2件
- 2018年12月 - 1件
- 2019年01月 - 1件
- 2019年02月 - 1件
- 2019年03月 - 2件
- 2019年04月 - 2件
- 2019年05月 - 2件
- 2019年06月 - 2件
- 2019年07月 - 2件
- 2019年08月 - 2件
- 2019年09月 - 2件
- 2019年10月 - 2件
- 2019年11月 - 2件
- 2019年12月 - 2件
- 2020年01月 - 2件
- 2020年02月 - 1件
- 2020年03月 - 1件
- 2020年04月 - 1件
- 2020年05月 - 1件
- 2020年06月 - 1件
- 2020年07月 - 1件
- 2020年08月 - 1件
- 2020年09月 - 1件
- 2020年10月 - 1件
- 2020年11月 - 1件
- 2020年12月 - 1件
- 2021年01月 - 2件
- 2021年02月 - 1件
- 2021年03月 - 1件
- 2021年04月 - 1件
- 2021年08月 - 1件
- 2021年09月 - 1件
- 2021年10月 - 1件
- 2021年11月 - 1件
- 2021年12月 - 1件
- 2022年01月 - 1件
- 2022年02月 - 1件
- 2022年03月 - 2件
- 2022年04月 - 1件
- 2022年05月 - 1件
- 2022年06月 - 1件
- 2022年07月 - 1件
- 2022年08月 - 2件
- 2022年09月 - 1件
- 2022年10月 - 1件
- 2022年11月 - 1件
- 2022年12月 - 1件
- 2023年01月 - 1件
- 2023年02月 - 1件
- 2023年03月 - 1件
- 2023年04月 - 2件
- 2023年05月 - 1件
- 2023年06月 - 1件
- 2023年07月 - 1件
- 2023年08月 - 1件
- 2024年07月 - 1件
- 2024年11月 - 1件