「s-fate」さんのページ
- ユーザ情報
- 1980年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 1020795
- 自己紹介
- 気がつくと始めて10年経ってる。一番驚いたのは異世界ものが異常なまでに増えたことかな。

タイトルといい、昔はヤンチャしてました的な設定とか、狙いすぎな面もありますが、はやりの食べ物マンガとしては上限でもちょっと料理好きな奥さんレベルで作れそうな感じでいいんじゃないかと思います。うまい桃はなりふり構わずむさぼり食うとか、カッコつけた料理だけじゃないのもいいかと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2017-04-02 11:17:32] [修正:2017-04-02 11:17:32] [このレビューのURL]
6点 エロゲの太陽
原作者の実体験がベースになっているだけに面白いです。クリエーターを使い捨てにする外道、ヤクザすら食い物にする業界ゴロ、違法コピー問題、連鎖倒産等々、修羅場が次々に起きて、結果的には仕置や仲間に支えられることによりオチがつきハードな内容の割には爽快です。主人公の神田がもともとスペック高いので、要所要所でいい仕事しているところがポイントかと思います。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2017-03-13 00:02:31] [修正:2017-03-13 00:02:31] [このレビューのURL]
6点 銀河英雄伝説
原作の面白さは永きに渡る人気から保証はされているし、アニメも100話を超える大作。今になってあえてマンガ化する必要があるのか?と思いましたが今のところあちこちに意表をついたアレンジが見られて新鮮です。かといって原作やアニメを軽んじてることもなく、意外と血なまぐさい描写を継承していたり変えないところは変えていなかったりと好感が持てます。いちばんの問題は、どこまで続けるか、だと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2016-12-07 00:16:09] [修正:2016-12-07 00:16:09] [このレビューのURL]
6点 天野めぐみはスキだらけ!
幼馴染モノ、地方推し、ラッキースケベ、さりげなく妙に詳しい剣道描写と詰め込んでますがサンデー特有の読みやすさも持っていてバランスがいい。今のところライバルが出てきたり、男の方の憧れの人に動きがある等のパターンに入ることなく日常寄りの展開となってます。ただし作中時間は進んでいるので、明らかに進路の違う二人に何らかの動きはあると思われます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2016-12-06 23:43:16] [修正:2016-12-06 23:43:23] [このレビューのURL]
6点 徒然チルドレン
男女のどちらかが常にリードするということは稀で、どちらも手探り、もしくは本人たちにその意思はないが客観的に見て付き合ってるだろう的にラブコメするカップルだらけのマンガです。ニヤニヤする部分だけ集めたような感じです。WEB発のマンガは個人的には編集の介入が少ない気がするので、一定の型にはまらないものが出やすい玉石混交な面があると思います。なので、好き嫌いは出るのではないかなと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2016-10-15 10:07:59] [修正:2016-10-15 10:07:59] [このレビューのURL]
6点 終電ちゃん
終電の擬人化という新境地を開拓したマンガです。手に取ってもらえばわかりますが、擬人化といっても電車がしゃべるわけでなく、妖精的な感じで終電に乗ってる感じです。で、終電に乗れるようツンデレ気味に配慮してくれたり、毎度終電にあわてて乗るような酔い方するんじゃないと説教してくれたり、他社線の終電ちゃんと連携して遅れを取り戻したりと、終電ならではの話を織り込んだ社会人向け癒し系に近いマンガです。
最近は地方の終電にも触れるようになってきました。これをネタ切れとみるか、話の輪を広げて来たとみるかは、今後の展開次第でしょう。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2016-10-15 09:54:42] [修正:2016-10-15 09:54:42] [このレビューのURL]
6点 ダンジョン飯
面白いのは食材は現実ではありえないフィクション。しかもゲテモノ寄り。ただし調理法は現実的。この辺が最近増殖している飯食いマンガとは一線を画すものです。取材でなんとかなるものではなくアイデアが光る作品です。また個人的には遠目では90年代風だけど実際手に取るとやっぱり今風な表紙が結構楽しみです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2016-09-01 00:44:51] [修正:2016-09-01 00:44:51] [このレビューのURL]
6点 モンスター娘のいる日常
正直巻を追うごとにキャラが増えていき、初期のキャラの影が薄くなってきたとか良くない面はあります。ハーレム系でここまで女の子?が増えるのも珍しいです。モンスターの定義も悪魔とか出てきてあやふやです。ただ主人公は良くあるヘタレで優柔不断オンリーではなく、一夫多妻でもやっていけそうな妙な安定感があるような気がします。話もそれほど重くならない程度にうまくまとめてある結果、読む側は軽くドタバタラブコメを楽しむことができるようになっていると思います。あまり深く考えないでサラッと読むのがいいと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2016-09-01 00:30:30] [修正:2016-09-01 00:30:30] [このレビューのURL]
6点 ふたば君チェンジ
あろさんの作品としては、これでも個性を抑えた作品になっています。その分3頭身ディフォルメを取り入れたり、ジャンプお色気枠を意識した分かりやすい作品になっています。とはいえおちゃらけマッドサイエンティストとか後半のSF展開とか、あろさんらしいテイストも含まれています。あろさんの作品の中では入りやすい作品だと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2016-08-28 10:37:21] [修正:2016-08-28 10:37:21] [このレビューのURL]
6点 ゆらぎ荘の幽奈さん
まだ二巻ですが、お色気枠として盤石感があります。温泉で女だらけのハーレム状態。主人公の能力はわかりやすい。ついでに後付設定しやすい。絵もきれい。このまま行ってほしいと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2016-08-12 22:36:37] [修正:2016-08-12 22:36:37] [このレビューのURL]
月別のレビュー表示
- 月指定なし
- 2009年12月 - 32件
- 2010年01月 - 3件
- 2010年02月 - 59件
- 2010年03月 - 6件
- 2010年04月 - 32件
- 2010年05月 - 9件
- 2010年06月 - 27件
- 2010年07月 - 23件
- 2010年08月 - 13件
- 2010年09月 - 34件
- 2010年10月 - 29件
- 2010年11月 - 29件
- 2010年12月 - 9件
- 2011年01月 - 12件
- 2011年02月 - 3件
- 2011年03月 - 25件
- 2011年04月 - 16件
- 2011年05月 - 10件
- 2011年06月 - 27件
- 2011年07月 - 7件
- 2011年08月 - 16件
- 2011年09月 - 9件
- 2011年10月 - 20件
- 2011年11月 - 7件
- 2011年12月 - 7件
- 2012年01月 - 16件
- 2012年02月 - 13件
- 2012年03月 - 3件
- 2012年04月 - 11件
- 2012年05月 - 9件
- 2012年06月 - 8件
- 2012年07月 - 3件
- 2012年08月 - 10件
- 2012年09月 - 4件
- 2012年10月 - 9件
- 2012年11月 - 8件
- 2012年12月 - 6件
- 2013年01月 - 9件
- 2013年02月 - 5件
- 2013年03月 - 6件
- 2013年04月 - 8件
- 2013年05月 - 3件
- 2013年06月 - 3件
- 2013年07月 - 5件
- 2013年08月 - 7件
- 2013年09月 - 7件
- 2013年10月 - 6件
- 2013年11月 - 6件
- 2013年12月 - 7件
- 2014年01月 - 4件
- 2014年02月 - 3件
- 2014年03月 - 3件
- 2014年04月 - 2件
- 2014年05月 - 4件
- 2014年06月 - 5件
- 2014年07月 - 4件
- 2014年08月 - 7件
- 2014年09月 - 8件
- 2014年10月 - 5件
- 2014年11月 - 4件
- 2014年12月 - 4件
- 2015年01月 - 4件
- 2015年02月 - 3件
- 2015年03月 - 2件
- 2015年04月 - 2件
- 2015年05月 - 5件
- 2015年06月 - 4件
- 2015年07月 - 2件
- 2015年08月 - 4件
- 2015年09月 - 2件
- 2015年10月 - 2件
- 2015年11月 - 3件
- 2015年12月 - 2件
- 2016年01月 - 3件
- 2016年02月 - 2件
- 2016年03月 - 2件
- 2016年04月 - 2件
- 2016年05月 - 2件
- 2016年06月 - 3件
- 2016年07月 - 5件
- 2016年08月 - 8件
- 2016年09月 - 2件
- 2016年10月 - 2件
- 2016年11月 - 2件
- 2016年12月 - 2件
- 2017年01月 - 2件
- 2017年02月 - 2件
- 2017年03月 - 3件
- 2017年04月 - 2件
- 2017年05月 - 2件
- 2017年06月 - 3件
- 2017年07月 - 2件
- 2017年08月 - 2件
- 2017年09月 - 2件
- 2017年10月 - 2件
- 2017年11月 - 2件
- 2017年12月 - 3件
- 2018年01月 - 2件
- 2018年02月 - 2件
- 2018年03月 - 2件
- 2018年04月 - 2件
- 2018年05月 - 2件
- 2018年06月 - 3件
- 2018年07月 - 2件
- 2018年08月 - 2件
- 2018年09月 - 2件
- 2018年10月 - 2件
- 2018年11月 - 2件
- 2018年12月 - 1件
- 2019年01月 - 1件
- 2019年02月 - 1件
- 2019年03月 - 2件
- 2019年04月 - 2件
- 2019年05月 - 2件
- 2019年06月 - 2件
- 2019年07月 - 2件
- 2019年08月 - 2件
- 2019年09月 - 2件
- 2019年10月 - 2件
- 2019年11月 - 2件
- 2019年12月 - 2件
- 2020年01月 - 2件
- 2020年02月 - 1件
- 2020年03月 - 1件
- 2020年04月 - 1件
- 2020年05月 - 1件
- 2020年06月 - 1件
- 2020年07月 - 1件
- 2020年08月 - 1件
- 2020年09月 - 1件
- 2020年10月 - 1件
- 2020年11月 - 1件
- 2020年12月 - 1件
- 2021年01月 - 2件
- 2021年02月 - 1件
- 2021年03月 - 1件
- 2021年04月 - 1件
- 2021年08月 - 1件
- 2021年09月 - 1件
- 2021年10月 - 1件
- 2021年11月 - 1件
- 2021年12月 - 1件
- 2022年01月 - 1件
- 2022年02月 - 1件
- 2022年03月 - 2件
- 2022年04月 - 1件
- 2022年05月 - 1件
- 2022年06月 - 1件
- 2022年07月 - 1件
- 2022年08月 - 2件
- 2022年09月 - 1件
- 2022年10月 - 1件
- 2022年11月 - 1件
- 2022年12月 - 1件
- 2023年01月 - 1件
- 2023年02月 - 1件
- 2023年03月 - 1件
- 2023年04月 - 2件
- 2023年05月 - 1件
- 2023年06月 - 1件
- 2023年07月 - 1件
- 2023年08月 - 1件
- 2024年07月 - 1件
- 2024年11月 - 1件