「s-fate」さんのページ
- ユーザ情報
- 1980年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 1019279
- 自己紹介
- 気がつくと始めて10年経ってる。一番驚いたのは異世界ものが異常なまでに増えたことかな。

5点 美少女いんぱら!
エロいのか重い話したいのか日常4コマやりたいのか焦点が絞りきれていない気がします。それが魅力なのかもしれませんが、個人的にはイマイチスッキリしない話でした。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2014-07-27 10:34:25] [修正:2014-07-27 10:34:25] [このレビューのURL]
5点 ℃りけい。
理系あるあるマンガですかね。男の理系大学生でありそうな話を女子高生が部活でやっているような感じです。一気読みする吸引力はありませんが少しずつダラダラ読むにはいいと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2014-07-20 08:17:12] [修正:2014-07-20 08:17:12] [このレビューのURL]
5点 おまもりひまり
ストーリーとしては、語られていない話の背景などもにおわせながら進むので十分面白いし、絵もきれいなので6点としたいところですが、巻を追うごとにストーリー展開よりも絵がエロくなっていくのと、ハーレム状況を強調しすぎる傾向に傾いていっているので-1点。
そういうところがある意味萌えマンガのスタンダードなのかもしれませんが・・・。
追記:11巻で作者がアニメ化による先延ばしがあり全5、6巻で終わらせるつもりが必死でここまでもってきたと正直に吐露しています。まあ12巻くらいなら良いかと個人的には思いますが、倍にも水増ししたものはいやだ、という人にはお勧めしません。外伝にも伏線があったりしますからね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-04-10 15:34:25] [修正:2014-07-05 10:39:04] [このレビューのURL]
5点 究極!変態仮面
初見で、「フゥー服なんて着ていられるか」って馬鹿野郎!と笑ってしまいました。当時のジャンプの連載陣は今思うとすごいメンツだったと思いますが、そこで一発ネタで一年くらい続けられただけのことはあります。短期連載ギャグマンガとしてはそこそこ面白いとおもいます。打ち切りですけど。文庫版なら描き下ろしが読めます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-02-18 00:34:32] [修正:2014-05-25 01:58:33] [このレビューのURL]
5点 アホガール
最初はアホでも気合いで生きていけるような一種の元気さが良い感じでしたが、だんだん変人しかいない系のマンガになってきました。まとめて読むと飽きそうなので、読むなら今が読み時だと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2014-05-13 23:04:55] [修正:2014-05-13 23:04:55] [このレビューのURL]
5点 帰宅部活動記録
正直「ゆるゆり」とか「みなみけ」とかが好きならついでにどうぞといった感じです。それらよりも若干ギャグ寄りと言えなくもないですが、誤差範囲です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2014-03-23 22:59:30] [修正:2014-03-23 22:59:30] [このレビューのURL]
5点 ピコピコ少年
この作品はあまり顧みられることもないであろう80〜90年代のゲームを取り巻く環境を書き残してくれていることに価値があると思います。
特にゲーセンというか筐体の置かれている環境が。存在自体がいかがわしく思われていたところに子供が出入りする一種の背徳感が再現されていると思います。たださすがに店そのもののつくりが怪しいものは出てきません。一見駄菓子屋だが奥のカーテン開けると筐体がズラリとか、ガラスはフルスモーク、看板なしで入ってみないと何の店かわからなくなってる、とか店側が明らかに補導員巡回対策しているようなものはさすがにアウトなんでしょうかね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2014-02-09 09:53:39] [修正:2014-02-09 09:53:39] [このレビューのURL]
5点 エイト
楠さんのマンガが好きならどうぞといった感じです。
ここしばらくというかキャリアのほとんどを車遊びを中心にしたマンガを描いてきた人ですからギターというのは異色な感じがしますが、若者をオッサンが見守るという構図は前作と変わりません。だから楠さんのマンガを読み続けてきた人は違和感なく読めると思います。
追記:4巻で第一部完だそうです。楠さんの作品は終わったのかど うかわからないパターンがあるので、この作品もおそらく事実 上これで終わりだと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-03-05 00:12:44] [修正:2014-02-08 07:40:38] [このレビューのURL]
5点 バカとテストと召喚獣ぢゃ
スピンオフなのでとりあえず原作なりアニメなり見ていないとわからない作品です。そして女装と秀吉にスポットライトを当てているのに本編のドタバタ成分と違和感を感じさせないところは、原作の世界観を壊すことなく良くできていると思います。秀吉が主人公らしいですが、女装の明久がメインのような気もします。
追記 スピンオフとしては上々の出来と思います。話としては明久の姉登場、その後オリジナルエンディングですが世界観を壊さないいい終わり方だと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-01-02 19:54:19] [修正:2014-02-02 16:32:22] [このレビューのURL]
5点 女子攻兵
説明なくイカれた世界が展開しているので多少なりとも輪郭が見えてくるのに時間を要するマンガです。今のところ3巻くらいまで読んでグッと来ればどうぞ、という感じです。したがって、やや気の長い人向けだと思います。
個人的には4巻までで5点の「だれる部分もあるが、ところどころ楽しめる漫画」という基準がぴったりだと思いました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-12-21 17:37:51] [修正:2013-12-21 17:37:51] [このレビューのURL]
月別のレビュー表示
- 月指定なし
- 2009年12月 - 32件
- 2010年01月 - 3件
- 2010年02月 - 59件
- 2010年03月 - 6件
- 2010年04月 - 32件
- 2010年05月 - 9件
- 2010年06月 - 27件
- 2010年07月 - 23件
- 2010年08月 - 13件
- 2010年09月 - 34件
- 2010年10月 - 29件
- 2010年11月 - 29件
- 2010年12月 - 9件
- 2011年01月 - 12件
- 2011年02月 - 3件
- 2011年03月 - 25件
- 2011年04月 - 16件
- 2011年05月 - 10件
- 2011年06月 - 27件
- 2011年07月 - 7件
- 2011年08月 - 16件
- 2011年09月 - 9件
- 2011年10月 - 20件
- 2011年11月 - 7件
- 2011年12月 - 7件
- 2012年01月 - 16件
- 2012年02月 - 13件
- 2012年03月 - 3件
- 2012年04月 - 11件
- 2012年05月 - 9件
- 2012年06月 - 8件
- 2012年07月 - 3件
- 2012年08月 - 10件
- 2012年09月 - 4件
- 2012年10月 - 9件
- 2012年11月 - 8件
- 2012年12月 - 6件
- 2013年01月 - 9件
- 2013年02月 - 5件
- 2013年03月 - 6件
- 2013年04月 - 8件
- 2013年05月 - 3件
- 2013年06月 - 3件
- 2013年07月 - 5件
- 2013年08月 - 7件
- 2013年09月 - 7件
- 2013年10月 - 6件
- 2013年11月 - 6件
- 2013年12月 - 7件
- 2014年01月 - 4件
- 2014年02月 - 3件
- 2014年03月 - 3件
- 2014年04月 - 2件
- 2014年05月 - 4件
- 2014年06月 - 5件
- 2014年07月 - 4件
- 2014年08月 - 7件
- 2014年09月 - 8件
- 2014年10月 - 5件
- 2014年11月 - 4件
- 2014年12月 - 4件
- 2015年01月 - 4件
- 2015年02月 - 3件
- 2015年03月 - 2件
- 2015年04月 - 2件
- 2015年05月 - 5件
- 2015年06月 - 4件
- 2015年07月 - 2件
- 2015年08月 - 4件
- 2015年09月 - 2件
- 2015年10月 - 2件
- 2015年11月 - 3件
- 2015年12月 - 2件
- 2016年01月 - 3件
- 2016年02月 - 2件
- 2016年03月 - 2件
- 2016年04月 - 2件
- 2016年05月 - 2件
- 2016年06月 - 3件
- 2016年07月 - 5件
- 2016年08月 - 8件
- 2016年09月 - 2件
- 2016年10月 - 2件
- 2016年11月 - 2件
- 2016年12月 - 2件
- 2017年01月 - 2件
- 2017年02月 - 2件
- 2017年03月 - 3件
- 2017年04月 - 2件
- 2017年05月 - 2件
- 2017年06月 - 3件
- 2017年07月 - 2件
- 2017年08月 - 2件
- 2017年09月 - 2件
- 2017年10月 - 2件
- 2017年11月 - 2件
- 2017年12月 - 3件
- 2018年01月 - 2件
- 2018年02月 - 2件
- 2018年03月 - 2件
- 2018年04月 - 2件
- 2018年05月 - 2件
- 2018年06月 - 3件
- 2018年07月 - 2件
- 2018年08月 - 2件
- 2018年09月 - 2件
- 2018年10月 - 2件
- 2018年11月 - 2件
- 2018年12月 - 1件
- 2019年01月 - 1件
- 2019年02月 - 1件
- 2019年03月 - 2件
- 2019年04月 - 2件
- 2019年05月 - 2件
- 2019年06月 - 2件
- 2019年07月 - 2件
- 2019年08月 - 2件
- 2019年09月 - 2件
- 2019年10月 - 2件
- 2019年11月 - 2件
- 2019年12月 - 2件
- 2020年01月 - 2件
- 2020年02月 - 1件
- 2020年03月 - 1件
- 2020年04月 - 1件
- 2020年05月 - 1件
- 2020年06月 - 1件
- 2020年07月 - 1件
- 2020年08月 - 1件
- 2020年09月 - 1件
- 2020年10月 - 1件
- 2020年11月 - 1件
- 2020年12月 - 1件
- 2021年01月 - 2件
- 2021年02月 - 1件
- 2021年03月 - 1件
- 2021年04月 - 1件
- 2021年08月 - 1件
- 2021年09月 - 1件
- 2021年10月 - 1件
- 2021年11月 - 1件
- 2021年12月 - 1件
- 2022年01月 - 1件
- 2022年02月 - 1件
- 2022年03月 - 2件
- 2022年04月 - 1件
- 2022年05月 - 1件
- 2022年06月 - 1件
- 2022年07月 - 1件
- 2022年08月 - 2件
- 2022年09月 - 1件
- 2022年10月 - 1件
- 2022年11月 - 1件
- 2022年12月 - 1件
- 2023年01月 - 1件
- 2023年02月 - 1件
- 2023年03月 - 1件
- 2023年04月 - 2件
- 2023年05月 - 1件
- 2023年06月 - 1件
- 2023年07月 - 1件
- 2023年08月 - 1件
- 2024年07月 - 1件
- 2024年11月 - 1件