「s-fate」さんのページ

総レビュー数: 880レビュー(全て表示) 最終投稿: 2009年12月08日

 一巻でいきなりパニックに巻き込まれ、なんだかわからないまま「まーじーかーるー」の声に怯える状況に陥ります。人も死にまくりで過激な描写も多いですが、このマンガ今のところ二巻以降はどういうわけか混乱のドサクサにやりたい放題やっていた下半身露出の変態レイプ魔警官が話を引っ張っています。二巻登場時は雑な線で描かれていたものの5巻あたりで効いてくる伏線も二巻ではってあり、作者の思惑どおり話が進んでいるのか、いわゆるキャラの一人歩きが進んでいるのかわかりません。その辺どうなるのか今後が気になる作品です。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2014-06-02 02:20:16] [修正:2014-06-02 02:20:16] [このレビューのURL]

[ネタバレあり]

 島暮らしに馴染めず何もかも放り出したいときに届いた謎メールにすがって透明人間に。しかし放り出せないものがあったことに気付いたが時すでに遅し。奇跡を起こして元に戻ることができるか・・?的な話です。ホラー風味純愛ものといったところでしょうか。後年の作品に比べると若干こなれていない気もしますが、充分楽しめる範囲にあると思います。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2014-06-01 11:58:29] [修正:2014-06-01 11:58:29] [このレビューのURL]

魚が好きなら読んで損はないですね。
何故この魚がうまいか、うまいのに流通しないのか、高いのに理由があるのか、安くてもうまいのか、昔はあんなにいたのにさっぱり見なくなったのか、等、話の中に織り込んで毎度期待を裏切ることなく安定して情報を供給してくれる。またこの手のマンガにつきものの人情話も、そう鼻につくものでないのであっさり読めて好きです。
 ただ、気付けばもう10年近く続いている長期連載となっているので、もしかすると初期の頃のネタは、今とは事情が違ってきていたりするかも。
 追記:まだ解決していない問題があるので、移転騒ぎが落ち着いたら再開して欲しいです。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-02-08 22:09:01] [修正:2014-05-19 20:10:23] [このレビューのURL]

[ネタバレあり]

「ラーメン発見伝」とやってることは基本同じですね。経営も含めたラーメンのうんちく語って申し訳程度のオチがあるというパターン。主人公が最初から味方向には高いポテンシャル持ってるが経営はさっぱりな天然キャラというところも同じです。男か女かの違いと、あとは相方?が芹沢ということなので、前作のような大仰なバトル展開には今のところはならなそうです。前作と同じなので前作と同じく6点。
追記 結局バトルものになって前作にオチを繋げて終わりでした。ネタ切れか?と思うようなオチでした。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-03-01 00:42:45] [修正:2014-04-05 00:14:36] [このレビューのURL]

 いわゆる一芸に秀でているけどバカとか一生懸命なバカとかに囲まれ、何でも一番じゃないと気が済まない主人公が振り回されるドタバタハーレム風マンガです。
 連載開始から複数話連続掲載連発とかペースがやけに速いと思っていたらアッサリ打ち切り的に終わってしまいました。
 前作が好きで短期集中連載と割り切って読める人はどうぞといった感じです。
 
 

ナイスレビュー: 0

[投稿:2014-03-06 23:26:41] [修正:2014-03-06 23:26:41] [このレビューのURL]

 最初は霊的事件解決が主軸だったと思いますが、だんだんサヨコさんの奇行を楽しむマンガになってきました。最近4コマに多い無口だの見た目が怖いだの、主人公のキャラをわかりやすく立たせて脇役が頭の中でツッコむ、みたいなパターンに似ています。それ自体は頭使わないで読めるので嫌いじゃないのです。
 また、サヨコさんと稲葉君が双方やっと意識し始めたので、やっとラブコメっぽくなるかもしれません。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2014-01-04 11:01:29] [修正:2014-01-04 11:01:29] [このレビューのURL]

弟か妹がほしかったところに親が再婚して弟ができてストーカー気味の偏愛を姉が弟にそそぐことによるドタバタを楽しむマンガです。この手のマンガにしては、弟がそれほどドン引きしていないところと色仕掛け系の話がまったくないところが珍しいかと思います。そういった点では少女マンガから派生した4コママンガという印象です。
 ただし絵が好き嫌いを分けると思います。姉の三角口がデフォルトである顔が受け入れられるかどうかです。ほかのキャラは普通ですが、姉だけ特異な顔。ただし作品中では美人姉さんで通ってる。ここに違和感を感じるかもしれません。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2014-01-01 11:52:45] [修正:2014-01-01 11:52:45] [このレビューのURL]

最初は、いじめられっ子が救われる話かなと思ったら、さにあらず。一巻のラストから大きな展開を見せて「えー?」という感じですが、そこからは人死にまくりで救いなし。でも主要キャラはそれぞれの事情を抱えていて、それぞれの持つ歪みが負の方向へ相乗効果を持つにいたり大惨事となる、という感じです。コイツが悪い、と単純に言いきれないこの手にしてはちょっと丁寧な作品です。単純バカはいますが。
 掲載誌がホラーミステリーと知って振り返ると、確かにちょっとしたどんでん返しや惨死、惨殺もあり、なるほど掲載誌への配慮がなされた上で、3巻でうまくまとまっていると思います。
 内容的に素直に楽しめるものではありませんが、良くできているという意味で6点。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2013-01-23 19:01:50] [修正:2013-12-28 18:42:25] [このレビューのURL]

 作者の欲望丸出しのマンガです。「恥ずかしがる女の子を描く」ことを至上とする紺野さんの欲望をかなえるための設定です。したがってパンツはかなくてもじもじしたり、恋愛フラグが立ってもじもじしたりと、そういったシチュが好きな人はどうぞ、といった感じです。
 

ナイスレビュー: 0

[投稿:2013-12-21 13:20:18] [修正:2013-12-21 13:20:18] [このレビューのURL]

 有り体にいうと、フランス書院あたりの近親モノの設定の日常にエロリミッターをつけたような話です。ただこの手の作品のキャラは相手が好きすぎて奇行に走るところが面白い部分かと思いますので、エロを抜いてもオモシロさは残る、といった感じです。軽妙という言葉が似合うサラッと読めるマンガかと思います。
 また、ほぼ固有名詞を持たないキャラ設定という、ずいぶん思い切った手法をとっています。「弟」「姉ちゃん」「妹」といった感じで。この手法は、よくあるテコ入れキャラ増やしが難しいんじゃないかと思いましたが、今のところ意外と支障がありません。その辺計算ずくだとすると、この作者ポテンシャル高いかもしれません。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2013-12-01 01:59:23] [修正:2013-12-01 01:59:23] [このレビューのURL]

月別のレビュー表示