「s-fate」さんのページ

総レビュー数: 880レビュー(全て表示) 最終投稿: 2009年12月08日

女の子が、まわりの影響で何となく同人初めて、家を出て独立?して、しまいにはプロ目指して持ち込みまで始める。独立先に仲間が集る。とあらすじを書いてみればなんか現代風「まんが道」「ときわ荘なんちゃら」みたいなヤツ?と思わせることができるかもしれませんが、読んだ人には「合っているけど面白いと思えるコアな部分がすっぽり抜けている」と言われると思います。そのコアな部分が面白いと思えれば読めるマンガです。個人的には、4コママンガのわりには速く読み終わってしまい、面白いと言い切るほどでもないし、読み切ることはできたのでつまらなくもなかったので、4点。読んだきっかけは2号で終わったある雑誌の中心人物の作品だったため。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-02-12 01:42:49] [修正:2010-02-12 01:42:49] [このレビューのURL]

一巻ですっきりまとまっていて読みやすいです。
黒博物館シリーズ、みたいな感じで時々刊行されれば、また読んでもいいかな、と思います。
他の皆さんが言うように、確かに長編で感じる「次が見たい!」という飢餓感を煽られるような感覚はないですが、その辺は青年誌掲載作品として正しいスタンスなのかも知れません。
素直に楽しめる良作という言葉がぴったりなので6点。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-02-11 14:07:38] [修正:2010-02-11 14:07:38] [このレビューのURL]

今のマンガに比べて、展開が速い。読み返すと、「あれ?こいつこんなに速い段階で出てきたっけ?」と思うことがたびたび。特に前半。密度が高い。今なら各キャラもっと掘り下げて50巻ぐらいに話を薄く伸ばされても許されるんじゃないか?と思ったらやってますね、今。
とにかく名作ですので、読んでおいて損はないです。特に沢山マンガ読む人には何かの元ネタが隠れていることが多いのでお勧めです。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-02-11 00:59:53] [修正:2010-02-11 00:59:53] [このレビューのURL]

当時二巻頃から読みました。なんかわからないけど、繰り返し読んだのは確かなので、8点。ただ、個人的には一過性だったらしく、久しぶりに新しい方読んだら、早々に本棚にしまっていました。萌え4コマに慣れちゃったせいか?

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-02-11 00:25:04] [修正:2010-02-11 00:25:04] [このレビューのURL]

定期的に刊行されない感があるが、続き物じゃないので出たら読む、というスタンスで読んでも飢餓感は無いです。グロイ話に抵抗がなければ、楽しめるんじゃないでしょうか。
エンバーミングはこのマンガで知りました。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-02-11 00:02:32] [修正:2010-02-11 00:02:32] [このレビューのURL]

面白そうだというので読んでみたが、絵も凡庸、話も特になんてこともなく、ボリュームもなし。
時間を潰そうにも潰すまでもなく読み終わったので、2点。
猫好きなら刺さる部分があるのかもしれない?

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-02-10 23:52:49] [修正:2010-02-10 23:52:49] [このレビューのURL]

よく考えると、これほど小さい世界の話、短い時間の間の話で年単位で連載続けているのがすごい。
食欲不振の時とかに読むといいと思うが、ネットカフェみたいなところで手軽にジャンクフードが入手できるところで読むと、つい喰ってしまい、太る、かも。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-02-10 23:38:46] [修正:2010-02-10 23:38:46] [このレビューのURL]

6点 咲-Saki-

この絵で麻雀マンガやるの?と期待して読んだが、「やっぱり萌え要素入れようが何しようが、麻雀マンガはこうなるのね・・・」という期待しすぎた分ちょっとガッカリ。でも過度な期待さえしなければ、だれる事なく充分面白いので、まぁ5点じゃないという意味で、6点。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-02-10 23:31:36] [修正:2010-02-10 23:31:36] [このレビューのURL]

ある意味絵と話がマッチしていて、するっと読める良作ですね。作業は溶接作業がメインで出てきますが、妙にリアルです。危険なのに保護具付けないとか、そういったあたりも。長期的に見て本当にヤバイんですけど。そしてやさしい女性陣。題名の「とろける」の部分はこの女性陣に支えられてると思います。昭和の下町風情的なものが好きな人にはいいマンガだと思います。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-02-10 23:21:12] [修正:2010-02-10 23:21:12] [このレビューのURL]

萌えマンガの体を成しながら、友情、努力、勝利のジャンプ三原則をキッチリ守ってとりあえず第一部完、というのは上々の出来だと思います。絵もうまいし、手頃な巻数なので軽く読むのにちょうどいい。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-02-09 21:14:43] [修正:2010-02-09 21:14:43] [このレビューのURL]

月別のレビュー表示