「朔太」さんのページ
- ユーザ情報
- 0000年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 789709
- 自己紹介
- 病弱だった少年時代から、読みたくて読みたくて仕方のない漫画が周囲に沢山ありました。他にすることもない寝床で読む漫画は、1ページ1ページが宝物のようで、丹念に時間をかけて食べるように吸収されていきました。漫画のある国に生まれて良かった、と思えるくらいの喜びでした。以来、数十年、私の周りには多数の未読の漫画本が常備されています。漫画がサブカルチャーと位置付けられて久しいですが、今や映画もドラマも漫画が原作でないものが珍しくなってきました。文化としての名作漫画を探しつつ、私個人の探訪歴(読書歴)として、このサイトを利用させてもらっています。

4点 ぶっちぎり
全14巻の内、3巻だけ読んだ範囲で申し訳ないん
ですが、いつまでたっても野球が始まらないんですよ。
不良学生の投げる球が速いだけで、それだけで
彼に野球をやらせようとする話が延々と続きます。
残念ですが、途中で放り投げさせてもらいました。
中原裕氏の最初の連載作品なんだそうですが、
私は好きにはなれませんでした。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2021-04-08 07:56:42] [修正:2021-04-08 07:56:42] [このレビューのURL]
沙都子の庇護に関して、異様に執着する圭一に、
違和感を感じます。
悟史の失踪と絡めて、動機付けを説明しているの
ですが、沙都子の行動も理解できないので、
疑問がいっぱい出てきます。
解決編で全部、伏線が回収されることを祈りますが、
本当にそれが可能なのでしょうか。
どのシリーズでも、女の子に「ほああ」とか
「かああい」とか「ございますのことよ」とか
言わせているロリっぽさも、
私にはそろそろ限界になってきました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2021-01-19 07:06:38] [修正:2021-01-19 07:06:38] [このレビューのURL]
4点 はたらく細胞
最近街を歩いていてもウインドウ越しだとか、
本屋さんなんかでも本作品のイラストが
使われたポスターを見かけます。
ブームなんでしょうか。
突然侵入してくる外敵に対応する血液細胞たちの
活躍をお話にしています。
子供向け教育漫画のような内容です。
「漫画日本の歴史」の人体編といった様相ですね。
あるいはNHK特集の人体の知識を上手に整理して
伝えてくれているような気もします。
知識欲を満足させる以上に特段のストーリーもないですが、
絵が可愛らしくまずまずのテイストです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2020-10-06 07:50:36] [修正:2020-10-06 07:50:36] [このレビューのURL]
4点 RAVE
1999年連載開始のようですが、その2年前からライバル誌で
連載され大ヒットした作品をどうしても連想してしまいます。
シナリオ展開にはあからさまな類似点はないのですが、
主人公や周辺キャラ達、冒険活劇ととぼけギャグの
ちりばめ方、RAVEとDBという特殊能力などの設定は
パクリと言うつもりはないですが、スレスレでしょうか。
人物や背景の絵柄まで似てしまうのは、何故なのでしょうか。
読者は両方を読んで、これが少年漫画の王道であると
摺りこまれているのでしょうか。
大ヒットによって王道少年漫画はこれとなってしまうのは残念です。
もっと様々なジャンルで王道マンガは存在するのですから。
いずれにしても、本家の方は未だに連載中とはいえ、
こちらも35巻まで連載したのですから大したものです。
私は2巻で撤退します。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2020-07-30 02:55:18] [修正:2020-07-30 02:55:18] [このレビューのURL]
4点 釣りバカ日誌
社長の身分を隠しつつ釣り生活の部分でハマちゃんと
つながっていたいスーさんの二重生活とすれ違い、
ドタバタしたドラマが中心に延々と同じパターンが繰り返されます。
ビッグコミックオリジナル連載当時から自分の中では
読み飛ばしたい評価の低い作品でした。
唯一ハマちゃんと奥さんの夫婦のあり方がやや斬新さを
感じた部分はありましたが、
当時から戦後1950年代の植木等らの無責任男の
イメージと被り、古臭さを感じたものです。
当時ですらおじさん達のための漫画という印象でした。
それでも映画化され、長期シリーズ化されたのですから、分からないものです。
この漫画の魅力は私には分かりませんが、
多くの人に長期にわたり支持された事実は残ります。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2019-12-07 09:54:15] [修正:2019-12-07 09:54:15] [このレビューのURL]
オメガトライブを読了後、世界を大きくしてスリリングな
展開を期待していました。
全くその逆でした。
「祭り」のための準備で留まる時間が長いため展開は遅く、
伏線は拡大され、大きな流れに関係のない小さなバトルの
連続でした。
全くの期待外れでした。
挙句の果て、最後の数話で何世代も話を進め、
まとめたつもりで終わりです。
作者も巻末で同様の反省をしていて、大風呂敷を広げたと
の指摘を受けていたようです。
最初の1巻だけが面白く、以降25巻にわたって右肩
下がりにレベルが下がる典型的なダレ作品でした。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2019-07-17 07:00:17] [修正:2019-07-17 07:00:17] [このレビューのURL]
4点 テガミバチ
ファンタジーを絡めてストーリーを膨らませたいのだけ
れど、少年誌から始まった制約で上手くいかなかった印象です。
同じ系統ではベルセルクがありますが、そちらは容赦ない
レベルでの非道や非情が最初に提示されていて、底流に
主人公の行動原理が明確です。
テガミバチでは、1巻でゴーシュを慕う主人公ラグの
行動原理が定義されているのは同じです。
しかし、やはり弱い。
どんな苦難も耐える覚悟の説明としては、子供は説得
できても大人は「しょせん漫画」となります。
そんな甘さが読み進める気持ちに棹をさします。
11巻を手元に置いて読み出しましたが、残念ですが
8巻途中で挫折しました。
我慢すれば後半はもっと違う展開があったのでしょうか?
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2019-04-07 06:21:38] [修正:2019-04-07 06:21:38] [このレビューのURL]
4点 つゆダク
芸能界やテレビ局を背景にした妄想エロ漫画です。
思春期向け作品なので軽くスルーすればよいのですが、
それなりのドラマ性もあって主人公への感情移入も
若干感じることができる点もヨロシイと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2017-09-28 17:02:38] [修正:2017-09-28 17:02:38] [このレビューのURL]
4点 ガールフレンド
原作者によれば「ラブコメのふりをしたホラー作品」だそうで、
そう解説されると納得できる部分はあります。
何を考えて生きているのか分からないJKという生き物は、
ホラーになりますから。
オムニバス形式なのですが、画は綺麗で1作1作が
丹念に作成された感じが好印象です。
しかし、理解できない生き物JKがくりなす物語には、
なかなか感情移入はできないので漫画としては失敗でしょうか。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2017-09-25 20:38:06] [修正:2017-09-25 20:38:06] [このレビューのURL]
4点 鉄火の巻平
グルメ漫画というより元祖料理対決漫画。
下町のお好み焼き屋さんや定食屋さんには定番の常備薬の
一つだったように思います。
生魚刺身を寿司ネタと絡める一見単純な簡単料理が
すごく繊細な仕込みや技術の賜物なんだと日本国民に
再認識させた功績は大きいかもです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-08-20 22:20:20] [修正:2017-06-06 20:47:15] [このレビューのURL]
月別のレビュー表示
- 月指定なし
- 2010年01月 - 7件
- 2010年02月 - 3件
- 2010年06月 - 3件
- 2010年07月 - 5件
- 2010年08月 - 4件
- 2010年09月 - 13件
- 2010年10月 - 2件
- 2010年11月 - 4件
- 2010年12月 - 5件
- 2011年01月 - 11件
- 2011年02月 - 1件
- 2011年04月 - 3件
- 2011年05月 - 2件
- 2011年07月 - 2件
- 2011年08月 - 5件
- 2011年09月 - 3件
- 2011年10月 - 1件
- 2011年11月 - 1件
- 2011年12月 - 2件
- 2012年01月 - 4件
- 2012年02月 - 2件
- 2012年03月 - 2件
- 2012年04月 - 2件
- 2012年05月 - 2件
- 2012年06月 - 2件
- 2012年07月 - 1件
- 2012年08月 - 2件
- 2012年09月 - 5件
- 2012年10月 - 1件
- 2012年11月 - 7件
- 2012年12月 - 2件
- 2013年01月 - 3件
- 2013年02月 - 1件
- 2013年03月 - 1件
- 2013年04月 - 1件
- 2013年05月 - 4件
- 2013年06月 - 3件
- 2013年07月 - 3件
- 2013年08月 - 4件
- 2013年09月 - 1件
- 2013年10月 - 3件
- 2013年11月 - 2件
- 2013年12月 - 2件
- 2014年01月 - 3件
- 2014年02月 - 1件
- 2014年03月 - 1件
- 2014年04月 - 1件
- 2014年05月 - 1件
- 2014年06月 - 2件
- 2014年07月 - 2件
- 2014年08月 - 6件
- 2014年09月 - 2件
- 2014年10月 - 1件
- 2014年11月 - 5件
- 2014年12月 - 2件
- 2015年01月 - 3件
- 2015年02月 - 2件
- 2015年03月 - 3件
- 2015年04月 - 1件
- 2015年05月 - 2件
- 2015年06月 - 3件
- 2015年07月 - 2件
- 2015年08月 - 4件
- 2015年09月 - 2件
- 2015年10月 - 3件
- 2015年11月 - 3件
- 2015年12月 - 5件
- 2016年01月 - 7件
- 2016年02月 - 7件
- 2016年03月 - 2件
- 2016年04月 - 8件
- 2016年05月 - 8件
- 2016年06月 - 9件
- 2016年07月 - 7件
- 2016年08月 - 6件
- 2016年09月 - 9件
- 2016年10月 - 7件
- 2016年11月 - 8件
- 2016年12月 - 6件
- 2017年01月 - 6件
- 2017年02月 - 4件
- 2017年03月 - 6件
- 2017年04月 - 7件
- 2017年05月 - 7件
- 2017年06月 - 7件
- 2017年07月 - 6件
- 2017年08月 - 8件
- 2017年09月 - 8件
- 2017年10月 - 6件
- 2017年11月 - 6件
- 2017年12月 - 5件
- 2018年01月 - 7件
- 2018年02月 - 3件
- 2018年03月 - 4件
- 2018年04月 - 1件
- 2018年05月 - 4件
- 2018年06月 - 3件
- 2018年07月 - 4件
- 2018年08月 - 3件
- 2018年09月 - 4件
- 2018年10月 - 4件
- 2018年11月 - 1件
- 2018年12月 - 6件
- 2019年01月 - 5件
- 2019年02月 - 2件
- 2019年03月 - 2件
- 2019年04月 - 3件
- 2019年05月 - 5件
- 2019年06月 - 5件
- 2019年07月 - 5件
- 2019年08月 - 4件
- 2019年09月 - 3件
- 2019年10月 - 2件
- 2019年11月 - 3件
- 2019年12月 - 5件
- 2020年01月 - 3件
- 2020年02月 - 3件
- 2020年03月 - 4件
- 2020年04月 - 4件
- 2020年05月 - 9件
- 2020年06月 - 6件
- 2020年07月 - 5件
- 2020年08月 - 8件
- 2020年09月 - 3件
- 2020年10月 - 4件
- 2020年11月 - 5件
- 2020年12月 - 2件
- 2021年01月 - 6件
- 2021年02月 - 3件
- 2021年03月 - 5件
- 2021年04月 - 6件
- 2021年05月 - 5件
- 2021年06月 - 6件
- 2021年07月 - 8件
- 2021年08月 - 8件
- 2021年09月 - 7件
- 2021年10月 - 9件
- 2021年11月 - 8件
- 2021年12月 - 8件
- 2022年01月 - 7件
- 2022年02月 - 6件
- 2022年03月 - 2件
- 2022年04月 - 6件
- 2022年05月 - 9件
- 2022年06月 - 7件
- 2022年07月 - 9件
- 2022年08月 - 7件
- 2022年09月 - 6件
- 2022年10月 - 6件
- 2022年11月 - 8件
- 2022年12月 - 9件
- 2023年01月 - 8件
- 2023年02月 - 4件
- 2023年03月 - 6件
- 2023年04月 - 5件
- 2023年05月 - 5件
- 2023年06月 - 1件
- 2023年07月 - 6件
- 2023年08月 - 4件
- 2023年09月 - 3件
- 2023年10月 - 4件
- 2023年11月 - 5件
- 2023年12月 - 7件
- 2024年01月 - 6件
- 2024年02月 - 3件
- 2024年03月 - 6件
- 2024年04月 - 6件
- 2024年05月 - 7件
- 2024年06月 - 7件
- 2024年07月 - 7件
- 2024年08月 - 7件
- 2024年09月 - 8件
- 2024年10月 - 6件
- 2024年11月 - 5件
- 2024年12月 - 9件
- 2025年01月 - 6件
- 2025年02月 - 4件
- 2025年03月 - 5件
- 2025年04月 - 6件
- 2025年05月 - 6件
- 2025年06月 - 8件
- 2025年07月 - 5件
- 2025年08月 - 1件
- 2025年09月 - 1件